【夢宣言の大切さ】 あなたが創り叶えたいモノは? | “Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“Individualistic”唯一無二の人生を生きよう!

“本来の・唯一無二の自分自身”を生きよう。

自分と心底つながって、自分を生きる。

自分のニーズは
誰よりも自分がキャッチして
不要なものは「解き放ち」、

自由に(再)選択して、
自分の世界を創っていこう✨


いつもご覧くださり、ありがとうございます!


今回は、【夢を宣言する大切さ】について語りたいと思います。



『夢や目標を宣言しましょう!』

よく言われている法則のひとつだと思います。


私は、「え~!嘘~!!」と思っていました(笑)

私の場合は、
宣言すること=自分への大きなプレッシャーになってしまうからです。


だから、誰にも言わずこっそりやって、
うまくいってから初めて人に話す、というやり方でやってきました。

もちろん、自分の経験として、これでも夢や目標は叶いますハート

夢や目標を叶えるために必要なことをコツコツやれば、
別に周りに宣言しなくても、それはそれで叶っていきますキラキラ



じゃあどうして今、『夢宣言』について語るのか…。

それは、

「宣言したほうが、やっぱり叶いやすいから?」  いいえ、違います(^-^)


いや、違うわけじゃないんですが(笑)

なんで叶いやすくなるのか? この辺りを詳しく語ります鉛筆きらきら




1) 宣言すると、周りの人たちが協力してくれる


これは、このことを確かめようと思って実験したのではなく、
必要にかられて、周りに宣言(お願い)しなければならなかったのですが、

やってみて、氣づきました!!

周りに宣言して、
それが本気であればあるほど、
周りはあなたに協力してくれるんです!!!(//∇//)

この応援パワー、すごいのですよキラ


私の場合、宣言先は夫でした。

ネットビジネスを学ぶにあたり、初期投資と言いましょうか。
ネットにも詳しくなければ、ビジネスにもさっぱりだったので、
基礎からみっちり教えてくれるものを学びたいな~と思っていました。

それこそ、PC用語の説明とか、SNSへの参加の仕方とか、
そんなことまで細かく教えてくれるようなモノです。

そういうモノには出逢えたものの、金額がけっこうかかる…

ただの主婦(=自分の稼ぎはほぼゼロに等しい)である私には、
【夫にお願いする】 という方法しか、道はありませんでした。

その時は、なんとかかんとか【お願い】し続け、
最終的にはOKをもらうことができました!(^▽^)


すごかったのは、《その後》です。

うちには、1歳9ヶ月の娘がおります。
幼い子どもをお持ちのかたであれば想像に難くないと思いますが…、
子どもの世話をしながら何かを学んだり実践しようと思うと、

【時間の捻出がものすごく大変!です。・゜・(ノД`)・゜・。

幼子は、待ってくれません。

・お腹すいた~!と言っては泣き、
・外に行きたい!!と言っては玄関先でモノを振り回し(笑)、
・機嫌が悪くてもひたすら泣く。
・ご機嫌でも、構ってほしいとPCの前にすら座らせてもらえない(T ^ T)

その他もまぁ、いろいろいろいろあるのですが…


「時間は創るものだ」 それは分かっているけど、できない~!!!

という葛藤状態に、すぐに陥ります。


ところが、夫に宣言(お願い)してからというもの、

夫がとっても協力的に】なってくれたのです!


私がこうしてブログを書くにも、相当の時間を確保する必要があります。

その間、別室で娘と遊んでいてくれたり、外に出ててくれたり。
御飯の時間も、ネットビジネス関連の映像をいっしょに見てくれたり。
私が睡眠不足になると(娘が寝てからも深夜まで学んでいるので)、
夕方少し寝かせてくれたり…。


もし私が夫に宣言(お願い)せず、ひとりで取り組んでいたら、
間違いなく得られなかった協力・応援です。

むしろ、私がネットビジネスを学ぶことで家族の時間が減り、
そのことでたくさんケンカしていたかもしれません。

でも、今ではケンカすることがあっても、

『どうやって、
学び実践する時間と、家族で過ごす時間とのバランスを取っていくか』

という共通認識があるので、険悪な雰囲気にはなりません。

むしろ、お互いの気持ちや普段思っていることを伝え合う(確認し合う)、
大切なケンカ・有意義な時間になっています(^▽^)♪



こういう現象が起こって初めて、

『夢や目標を宣言するって大事かも…!』と氣づいた次第でございますきらきら


宣言せずに独りで始めていたら、

どうやって時間を確保するかに悩み
悩みながら夫と衝突し、娘を泣かせ、家族はバラバラ、
結局「私には無理だ…」なんて思って、挫折していたかもしれません。

でも、私の場合はそうせざるを得ない状況だったわけですが、
それでも結果的にはオーライ!

自分がやりたい勉強・実践もできるし、
家族の時間は時間で、集中して大切に楽しく過ごすことができていますキラキラ


なので、周囲の協力や応援を得るつもりで宣言すると

自分も気持ちよく動けるし、結果的に叶うスピードもUPしますハート



次回は、もうひとつの側面から

【夢を宣言する大切さ】について語ってみたいと思います翼



読者になる




◇ブログランキングに参加しています!
 今日応援のクリック、ありがとうございます!!
 あなたの『が、とーーーっても!嬉しいですハート

  ( ↓ このブログは今、何位?? ) 

 


◇Fecebookページ開設していますハート ⇒ こちら
 ( 「いいね!」 大歓迎です! & とっても嬉しいです(//∇//) )

Facebook個人ページでも繋がっていただけたら嬉しいですハート