手作り石けんデザイン研究所のさとこです。
バレンタインはとっくに過ぎてしまいましたが^^;
前の記事の石けんを作ったとき、ブラウンとピンクの組み合わせってなかなか可愛い♪ ということに気がつきまして、作ってみました。
白ベース+ピンクの食用色素と、透明ベース+ココアです。
同じモールドでも、ずいぶん雰囲気が変わりますね。
なんか、子供のころ好きだったチョコレートに似てるかも…
(色だけ、ね^^)
2層の石けんを作るとき、普段は1段目(ピンク)を流しいれてからモールドをぐるっと回して、全体にピンクのベースが行き渡るようにするのですが。
この石けんで「ぐるっ」をやると、こうなってしまいます↓
白×パステルなら構わないのですが、この色の組み合わせだと、ぼんやりした印象になってしまいます。
なので、モールドのくぼんだ部分(石けんにしたとき出っ張る部分)だけにピンクのベースを入れました。
これがまた、息をつめての大変な作業^^;
側面についてしまったピンクのベースは、ちゃんと取り除いてからココアのベースを入れないと、こんなことになります…
。(´д`lll)
定番の2層石けんより、いく手間もかかった石けんです。