こんにちは!

 

起業サポートデザイナーの

奥西しろです!

 

 

 

以前、ビジネスに

コンセプトがないと危険!

 

というお話をしました。

 

 

 

 

 

コンセプトは

ビジネス骨格・方針
のこと!

 

 

例えば

 

無印良品は

「これでいい」

 

AKB48は

「会いにいけるアイドル」

 

という風に、

 

ビジネスを一言で表す言葉

コンセプトなんです!

 

 

イラストにすると

こんな感じ↓

コンセプトはいわば

木の幹の部分!

 

根っこから
独自の要素を吸って、

大きくなり

 

成果物(果実)ができます。

 

 

 

では、

 

コンセプトが
なかったら???

 

どんな事態が

起きるでしょう?

 

 

イラストで解説しましょう!

 

 

↑関西人はお馴染み、

551(豚まん屋さん)のCM風にw

 

 

\\   コンセプトがある時〜〜  //

 

 

どっしり、しっかりと

した幹があり、

成果物も実っています。

 

そして、根っこから

一貫性がある育ち方!

 

まさにブランディング

とも言える図になっています✨

 

 

 

では逆に・・・

 

\\   コンセプトがない時〜…  //

 

コンセプトがないと一体なぜ

あの実になったのか分からず、

 

出来た果実も、
てんでバラバラ💦

 

そして

木は今にも倒れそう

ですよね💦

 

これではとても

ブランディングなんて

出来ません😭

 

 

コンセプトについて

イメージが出来たでしょうか?

 

 

コンセプトは

ビジネス骨格・方針!

 

 

これが定まることで

戦略もできるし、

 

ビジネスが

らく〜〜〜〜〜に

動き出しますよ!

 

 

コンセプトの作り方は

こちらをご覧ください👇

 

 

 

 

もっとブランディングを
学びたい方はこちら!

 

 

LINE公式で

 

ブランディングの

アイデアを発信中!

 

 

等身大のあなたでも

伝え方を整理すれば

 

ブランド化できる時代✨

 

お役に立つ情報満載です☺️❤️

 

(もちろん無料!)

 

 

友だち追加

 

 

 

\\ LINE登録するだけで!//

 

「ブランディングの始め方」

テキストプレゼント中!

 

5Pに渡り、
ブランディングのやり方や

簡単なワークもついています♪

 

 

 

 

 

個人起業家さんや

小さなお店・教室を

経営されている方に

 

ぜひ読んで欲しい内容です♪

 

 

役立つ情報も
どしどしお届け中♪

 

 

友だち追加