オデカケで身も心も開放した昨日の土曜日・・・ε=ヾ(*~▽~)ノ | desertroseは鉱石だ

desertroseは鉱石だ

ヲタ系・食物類が主につき閲覧注意

ロンジン弟(仮称w)退院、金曜日に帰ってきたもので・・・

 

バンドをあてがう為という理由づけをして、昨日オデカケしてきたのだ(゚д゚ )

 

 

相変わらず遅い出発でっ。

最近はもう7時間くらいしか歩き回れないんだよなあ('ω`;)

夕食も済ませたいからというのもあるけど。

 

18111701

 

お供はロンジン兄(仮称w)ね( ´ノД`)

だけど作られたのは弟のほうが先というwww

 

 

15:55の快速急行に乗っていこう( ゚ー゚)

 

18111702

 

 

新宿で都営新宿線へ乗り換えて((((o^ー^)o

 

18111703

 

 

着いた先は江東区森下。

 

18111704

 

 

そう、いつものケアーズなのだヾ(´ー`)ノ

ここのオリジナルバンドにしたくってねw

 

18111705

 

 

|д゚)チラッ

 

18111706

 

 

ところが・・・

気に入ったバンドがあっても、ロンジン弟に合うラグ幅18mmのものがことごとく在庫無いのだ(´;ω;`)

ここは少量作って売り切ったら別のタイプにってスタイルだから仕方無いのか??

 

今回欲しいと思ったタイプはありきたりなクロコやカーフ型押しタイプではなく?

スムースレザーだけど、表情や雰囲気が何となくあるタイプというか~

難しいのだけどね(つ∀`)

 

 

妥協したくないので次行くかo(`^´*)

 

 

(*・ω・)(*-ω-)

 

18111707

 

 

銀座へ|ω・)

 

18111708

 

 

ああ、例のイタルデザインのGTRか(゚Å゚)

 

18111709

 

 

でも当方はこっちのほうがツボ(゚ω゚ )

 

18111710

 

 

銀座に来たからには、聖地巡礼的にシェルマンへっ((( 三┌┤*´д‘*├┘

 

18111711

 

当方が欲しいと思っている、50'sオールドパテックは230万だった・・・w

目の保養になったのだ。

 

 

カツミ堂写真機店|ω・)

 

18111712

 

 

結局、三越とかも見てみたのだけど気に入るバンドが無く(*´。_。)

 

 

銀座和光本館、画像左辺りのバンドコーナーにて・・・

たまたま見せて貰った、HIRCH(ヒルシュ)のSIENAというのが気に入って(笑)

¥12,980だったけど買ってしまった(*´Д`)

 

18111713

 

見た目は地味だけど、すげえ上質な革なんだよ(o`・ノ。´・)

 

ちなみに数点出して貰って見比べながら思い悩んでる時に・・・

大柄な白人観光客が、思い悩む当方を見てニヤニヤしてたのは内緒なのだ( ´;゚;∀;゚;)

 

 

あああ疲れたwww

ちょっと一服(-。-)y-゜゜゜

 

18111714

 

 

ウヘヘ|∀・)

 

18111715

 

 

そうだΣ(;゚ω゚)ハッ!!

東急プラザのThe City Bakeryのパンはメチャウマだから買ってこうか♪

 

18111716

 

18111717

 

 

(´ω`)

 

18111718

 

 

 

それじゃあ・・・

某所へ向かうよっ(爆)

 

18111719

 

 

今回は思うところあって、四谷三丁目駅で下車なのだ。

 

18111720

 

 

やよい軒へっ(((ヾ(●´Д`)ノ

 

18111721

 

 

ディスプレイの真後ろに陣取る(*;゚;艸;゚;)

 

18111722

 

 

白人さんにも人気だねえ(;^ω^)

 

18111723

 

 

まずはおびぃる(*・∀・)っ凵

 

18111724

 

 

ポテトフライ&ウインナー(゚ー゚*)

 

18111725

 

 

そして、食したかった鶏もも一枚揚げ定食おろしポン酢

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

18111726

 

うまいね(*´Д`)ハアハア

当たり肉だった時の、みんみんのチキンカツ定食と相通じるところがあるなw

 

 

ヾ( ´ー`)ゴチー

 

18111727

 

隣にバカップルが来たので、早々に退散(((ヾ(●´Д`)ノ

 

 

そして・・・

 

18111728

 

18111729

 

 

o(・`ω´・)oGet's

 

18111730

 

 

ここは混まないし客層も良いものでいいねえ( *´艸`)

奥のひと達は上智大学系列とみた(笑)

 

18111731

 

 

(´Д⊂ヽ

 

18111732

 

 

_ノ乙(、ン、)_・・・

 

 

 

1時間半ほど居たのかな(;´∀`)

帰るよっ。

 

 

灰吹屋薬局跡に出来た、横浜家系ラーメン龍馬とやら(;゚ω゚)

立ち食いなのがちょっと引っ掛かるけど、評判良さげなのでそのうち試してみるか。

 

18111733

 

 

 

最後は・・・

 

18111734

 

 

みちかを拝んで・・・(´-ω-`)

 

18111735

 

 

帰ったのであった三((●´д`))

 

18111736

 

 

帰宅後、ひと息入れた後に・・・

敢えて自分の手でバンド交換を(笑)

尾錠も変えたかったものでw

 

18111737

 

元の尾錠も良さげではあるけれど(((uдu*)

 

 

地味~(;・∀・)

 

18111738

 

18111739

 

いやもう、これは自己満の世界なので別にいいのだけど(爆)

指紋つきで撮ってしまったのが悔やまれる。

 

 

しかしこの時計師さん、当たりだわ(o゚Д゚ノ)ノ

ケースに入れてたとはいえ、オデカケで持ち歩いてても今現在1秒も狂ってないとは!!

クロノメーター級になってしまった(;゚Д゚)

 

ケースの研磨もお願いしてて、それは外注なのだけど~

何故かラグだけヘアライン仕上げで帰ってきたのは内・・・( ´;゚;∀;゚;)

 

違うと思うのだけど、これがオリジナルなのだろうか??

これはこれで面白いと思うので、問い合わせるつもりは無いけれど(笑)

 

 

 

 

 

(オシ・∀・マイ)ノシ