多すぎるリフティングの種類、ちゃんと理解して受ければ効果はup! | アーバイン皮膚科

こんにちは。
韓国アーバイン(irvine)皮膚科の
「ユ・ドンギ」です。

最近人気の施術には
インモード、シュリンク、ウルセラ、
チタニウムリフトなど色々ありますが、

各々の違いをよく理解して
施術を受けられているのでしょうか?


本日はリフティング施術を受けるため

渡韓を考えている方々のため、
リフティングの種類、
何の違いか、どのような特徴があるのか、
説明させていただきます。


 

リフティングの意味?


リフティング=引き上げる

 

皮膚が垂れる原因には
輪郭手術やダイエットの繰り返し、
老化などがあります。

 


 

特に老化の場合、

顔全体的に垂れてきます。
 

リフティング方法にはいろいろありますので、
一つずつ説明させていただきます。

 

①手術
メスで余分の皮膚を切り取って
引き上げる方法
​​​


手術名としては切開リフトといいますね、
最近には最小切開で手術する
ミニリフトという手術も人気ですが、

やはりメスに抵抗がある方には

大変勇気が必要な手術だと思います。

 

また、この頃は侵襲的方法は

あまり人気ではありません。

侵襲的:医療器具の一部が身体に入ること

 

②糸リフト

皮膚内に糸を入れて引き上げる方法


この頃は安全のため、溶ける糸が

好まれています。


糸リフトは

このように糸の突起を利用して
靭帯を引き上げるのですが、

時間が経つにつれ取れてしまいます。
なので、維持期間を考えた上では
いい施術とは言えません。

それで本日は
レーザー、高周波、超音波装備を使用した
侵襲的ではないリフティング方法について
話していきたいと思います。



顔の骨には本当に柔らかい軟部組織が
ついています。

 

重量によって垂れるのが一般的ですが、
垂れない理由は

 

 

このように硬い骨から太いコラーゲン筋が出てきて
筋肉と脂肪を通って皮膚にくっつくまで
枝を下して支えてくれているからです。

 

この枝を*支持靭帯*といいます。
 

この支持靭帯が内側からしっかり
くっ付いているから垂れないのですが、
年が取るによってコラーゲン糸が
弱くなります。




そうなるとこうやって、、
垂れ下がるのです(涙)


 

このイメージをみると、
片方は靭帯が垂れてなく、

片方は垂れています。

目じりも下がったり
前頬骨が平らになったりして、

垂れたせいでほうれい線とバッカルファット、
マリオネットラインまで目立ちます。

マリオネット皴とは
口元から顎ラインまで渓谷みたいに
できた皴です。

即ち、リフティングをするということは
支持靭帯を引き上げる
という話ですが、

どのように引き上げることができるのか
より詳しくみてみましょうか。

再度先ほどの写真を見ますと




このようにコラーゲン糸があるところに
高周波、超音波、光レーザーを利用して
エネルギー損傷を与えたら
古いコラーゲンは吸収されて
その部分に新しいコラーゲンが生成されます。


新しいコラーゲンは弾力があります。

コラーゲン糸を損傷させる方法は

大きく三つです。
 

代表的な施術が最も有名な

ウルセラ(超音波)です。

 

 

ウルセラは超音波の音を利用して
特定の深さにエネルギー点を作り、
そのエネルギー点を利用して
コラーゲンに微細な損傷を与える施術です。

 


次は光レーザーです。
光が皮膚に入ったらエネルギーに変わります。

このエネルギーが真皮下支持靭帯に

エネルギー損傷、即ち刺激を与えるのです。
 

代表的な施術が
チタニウムリフトです。




"チタニウムリフト特性"
✔3つの波長を同時に調査
✔モード別施術適用
✔早い施術時間
✔3度の冷却システム


光レーザーの特性上、
塊のまま浸透して
エネルギーを与えます。




最後は高周波施術です。

実は高周波はタイトニングの方に近いのですが、
この限界を超えた装備が
インモードmini FXです。

 


インモードmini FXは
皮膚をぐいっと吸い込むので、
より深い層までエネルギーを
与えることができます。



★要約★

 

ウルセラ(超音波)
周辺の脂肪も溶かす
ターゲット施術
神経が通る部位は施術不可

チタニウムリフト(光レーザー)

塊ターゲット(範囲が広い)

どの部位でも施術可能

 

インモードMini FX(高周波)

タイトニング
脂肪も溶かす


実はもう一つリフティング方法が

あるのですが、皆さんご存知の
フィラーです!

 

えっ、フィラーが何でリフティング?
と思うかもしれませんが、

頬骨の方にフィラーを入れたら
頬骨の下の部分が引っ張られて
ほうれい線が改善する、

という結果にもなるんです!

 

このように装備それぞれの特徴がありますが、
皮膚状態によってお勧めできる施術が

違うのです。
 

普通患者さんは
受けたい施術を決めていきますが、
皮膚科専門医と綿密に相談しながら
施術項目を決めて、
満足する結果をゲットしてみるのは

いかがでしょうか?

 

本日記事のユーチューブは
こちらでご確認いただけます。

下三角

日本語字幕でもご覧いただけます✨
 

もし、

韓国ヨイド皮膚科
アーバイン皮膚科が

気になる方々は

お気軽にご連絡お願いいたします!

 

✔大統領担当専門医出身

✔皮膚科専門医3名



▼Kakaotalk


▼Instagram

▼ホームページ