食後のうたた寝は効果的/ZZ TOP ③ | BGMと独り言

BGMと独り言

世の中がなんだか益々混沌としてきましたね。
好きな音楽を聴いていられるだけでも幸せなことかもしれません。

今日のあなたのBGMは何ですか?
私は今・・・

 

ぶどうの作業には、毎日、妻が作った弁当を持参している。

 

食後、午後の作業が始まるまでは、マイカーの助手席で休憩している。

窓を全開にしておけば、意外に風もあり、この時期はまだ暑くはない。

 

お腹も満たされると眠くなる。

 

シートを少し倒して、眼をつむると、いつの間にか寝落ちする。

 

心地よい風を感じていると、やがて草原に寝そべりながら、そよ風に吹かれているような錯覚に陥る。

 

いよいよ、熟睡しそうかというころに、スマホのタイマーで目が覚める。

 

ほんの10分から15分のわずかな睡眠が丁度いい。

頭もすっきりして、疲れた身体をリフレッシュさせるのである。

 

それで、また午後の作業を頑張れるのだ。

 

 

 

 

 

さて、今聴いているアルバムは、ZZトップの『RIO GRANDE MUD』(1972年)である。

 



ジャニス・イアンの爽やかな声で「耳休め」をした後は、またまたヘビーなサウンドで(笑)

 

このアルバムは、彼らのスタジオ録音によるセカンド・アルバムである。

 

1曲目の「Francine」は、お馴染みの曲だろうか。

 

2曲目「Just Got Paid」もライヴで良く演奏される曲らしい。

 

3曲以降もブルースやそれらに根差したヘビーなブルース・ロックやブギー・ロックなど、快調な楽曲が続いて好きな作品である。

 

通勤のマイカーの窓全開にして、ボリウムあげて走るのも心地よい。