Jim Dunlop Cry Baby GCB-95 たぶん1980年代ごろの物(美品) | Eric Clapton師匠バンザイ日記

Eric Clapton師匠バンザイ日記

中学生のころからエリッククラプトンが大好きになってます。
それが講じて三田市で、ギター&リペアのショップをしています。

CRY BABY GCB-95のかなり古いモデルUSEDが入荷しましたビックリマーク

 

 

Youtubeはこちら

 

 

ホームページはこちら 

 

おそらく1990年ごろ以前のも?1980年代?のだと思います(確証はありませんが)

DCジャックの仕様から推測できますウインク

Cry Babyはワウの定番の始まりは1966年 Thomas Organデザインのオリジナルクライベイビーで、 

Eric Clapton、 Jimi Hendrix、Buddy Guy、等のそうそうたるミュージシャンが使った伝説的なワウ・ペダルですチョキ

このペダルはかなり古いモデルのようで、

ACアダプター用のジャックが2.1mmのDCジャックではなく3.5mm・ミニプラグ仕様になっていますので、

おそらく80年代頃、もしくはそれ以前のものかもしれません。!?

状態は裏ブタにペイントの剥げ等はありますが、

大きな打ち傷やペイントの剥がれ等はなく、機能面も問題ないので、ワウワウ・サウンドを楽しめるペダルストロークですグッド!

もちろん006Pの9V電池で作動しますのでACアダプターがなくても大丈夫です照れ 

ACアダプターを使う場合は専用のものか3.5mmミニジャックの変換プラグをお使いくださいパー

税込販売価格 ¥8,800 

 

〒669-1533 

兵庫県三田市三田町30-13 

TEL: 079-562-4776 

E-mail: derek-m@nike.eonet.ne.jp