【今週の重賞】3/23 スプリングステークス(G2) | 専修大学競馬同好会ダービージョイ公式ブログ『ダビブロ。』

専修大学競馬同好会ダービージョイ公式ブログ『ダビブロ。』

ようこそお越しくださいました。
専修大学競馬同好会(非公認)ダービージョイのブログです。

こんばんは、鈴木です。


スプリングSにサクラエールが出走しますが、3月も下旬ということでそろそろ桜が見頃になってくるかと思います。

専修大学生田キャンパスのすぐ隣の生田緑地にある枡形山でも桜を見ることができ、このシーズンには花見をする方も多いです。

枡形山の展望台からは都内のビル群と山が桜に包まれている姿を眺められます。

生田緑地の中では他にも様々な場所で桜を見ることが可能ですし、そろそろツツジも綺麗に咲き誇る時期だと思います。

新宿から電車で20分程とアクセスも良いです(自動車はこの時期の休日だと長い駐車場待ちが発生することが多いので避けた方が無難です)ので、是非見に行ってみてください。



ではスプリングSの予想、行ってみましょう。


2014spring



《 ゴルゴ上竹の見解 & 5000円勝負!! 》 


【見解】


人気通りに並べただけになってしまったが、上位3頭の力は抜けている印象。
例年力のある馬が順当に勝っているレースで特に問題もないように見える・・・が。

その力のある馬の鞍上には重賞で全幅の信頼を置くには??な方もチラホラ。何か人気薄が絡んでも驚きません。

アジアエクスプレスを軸にひろ~く人気薄を抑えて連勝といきましょう。

【買い目】


★3連単 フォーメーション

④→③⑩→③⑩ 各200円×2点
④→③⑩→①②⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑮ 各100円×20点
④→①②⑤⑥⑦⑧⑨⑪⑫⑮→③⑩ 各100円×20点
③→④→⑩ 200円
③→④→②⑦⑧⑪ 各100円×4点





《 M田の見解 & 5000円勝負!! 》 


【見解】


◎はアジアエクスプレス
戸崎Jが「フリオーソみたい」と評したという朝日杯馬。はてはてそれはダート馬という意味を込めたのか、大物感を表したのかはここで明らかになるでしょう。本望は皐月まで超特急。

○はクラリティシチー。言い方はまずいけど私も被害者の一員。この馬の本当の力を見てみたい。

買い目は4%の回収率をどこまで100以上に持っていけるかを念頭に置きマルチで勝負です。




【買い目】


★3連複 ボックス
②③④⑦⑩⑪ 各100円×20点


★3連単 軸2頭ながしマルチ
④=⑩=②③⑦⑪⑮ 各100円×30点




《 Pの見解 & 5000円勝負!! 》 


【見解】


ふふふ・・・この馬場ではディープ産駒は用無し・・・


この暗黒馬場で滾る血があるはず。





なお、探せない模様・・・


【買い目】


★単勝+複勝

③ベルキャニオン 各100円


★馬連 ボックス

④⑩⑪ 各1000×3点

★馬連 ながし

④-①⑭⑮ 各200円×3点

⑩-①⑭⑮ 各200円×3点

★ワイド ながし

⑪-①⑭⑮ 各200円×3点




《 KFの見解 & 5000円勝負!! 》 


【見解】


おかげさまで、本日無事に卒業式を迎えることができた。
ダジョイメンバーで、卒アルに写真が載っているのは私だけのようだが(笑)

活動もそんなに多くなく、2年目から法学部と夜間学部しかいない神田キャンパス通いとなり、
また私自身コミュ障であったため、他のメンバーと比べてダジョイに馴染んでいたのか微妙だが
それでも開門待ち&開門ダッシュ、POG、合宿、中京や金沢の遠征、そして当ブログの更新などなど、
ダジョイの活動を通して楽しんだこと、学んだことはたくさんある。
また、先輩同期後輩と、かけがえのない出会いができたと思う。
ダジョイで大学4年間の青春時代を過ごせて本当に良かったと、今は胸を張って言える。

◎はベルキャニオン
4年前、ダジョイに入って初めてPOGというものをやったが、
もう何もかも分からなかったから、毎年馬選びも適当だった。ネタみたいなことしかしていなかったな。
特に1年目に指名した馬は、今になってスノードラゴンが活躍しているくらいという、ひどい結果だった。
でも、そんな自分の指名馬で初めて活躍してくれたのが、3年目に指名したカミノタサハラ。
(おかげで「KF=クロウキャニオン」というイメージがダジョイ内でついてしまったわけだが、
4年目のドラフトの時にも、空気を読んでドラ1をクロウキャニオンにさせてもらった)
そんな大学時代の思い出も込めて、弟のベルキャニオンを応援したいと思う。

○はロサギガンティア
現在開催中の「大学対抗POG」で、専修大学が指名している馬でもある。
自分が1年の時には考えられなかったことだが、うまカレの出現もあり、現在では様々な大学の競馬サークル同士が交流できるようになったと思う。
この4年間で、「大学競馬サークル」に対する環境が一気に変わった。
そんな中で、ダジョイが今後どのような位置に立っていくのか。密かに期待している。
そういう意味も込めて、ロサギガンティアにも注目したい。




【買い目】


★単勝+複勝

③ベルキャニオン 各500円


★3連複 ボックス

①②③④⑧⑩ 各200円×20点






《 鈴木の見解 & 5000円勝負!! 》 


【見解】


「どんな瞬間だって 運命だって ひとつだけ確かなものがあると知った」・・・先日車のラジオで聞いた歌の一部ですが、競馬にも「確かなもの」=勝因、敗因が確実に存在します。


クラリティシチーの前走にも明確な敗因が存在し、10頭立ての競走ながら4角から直線半ばまで完全に前を塞がれて追い出せない致命的なロスがありました。

それでも最後は勝ち馬のヴォルシェーブにクビ差まで詰め寄ることが出来たのは高い能力の証明。

事実これまでも重賞2勝のイスラボニータをあと一歩まで追い詰めていますし、ホープフルSにしても着順以上に強い競馬をしています。

収得賞金400万の同馬にとってここは是が非でも3着以内、願わくば勝ってダービーまで見据えた賞金加算をしたい1戦です。


そのクラリティシチーと同等の能力を秘めていそうな1頭がベルキャニオンで、ホープフルSでは同タイムですがクラリティシチーに先着。

前走も最後は良い脚を使っていますし、中山へのコース替わりが苦にならなければここでも好勝負になることは間違いないでしょう。


3番手のロサギガンティアも小回りの中山がどうかといったところですが、この馬の競馬振りなら問題ないでしょう。

東京では昨年のベゴニア賞で出遅れてのスローペースを後方から2着と、力があるのは分かっています。

距離の不安は前走で払拭されたので、デムーロ騎手で権利争いに。


相手本線で買いたい2頭が共に2枠なので、買い目は枠連で行ってみます。

【買い目】


★枠連

②-⑥ 5000円




=============================




今回はおまけ2本つきです。


2014阪大




2014ばんえい記念

JRAは阪神の発走が先です。阪神大賞典は15時35分発走予定。


ばんえい記念は23日17時15分発走で、本場と場外以外では楽天競馬かオッズパークから馬券を購入することができます。

地方競馬IPATでも買えるようになればもっと多くの人にばんえい競馬を知ってもらえるので実現してほしいんですけどねえ、いくつか障壁があるのでしょうか。


明日は連休の最終日です。目一杯競馬を楽しみましょう!!