岡谷惣助 ー岡谷工機の創業者一族ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・岡谷惣助 従五位勲四等 愛知県在籍

嘉永4、愛知、岡谷総生長男

慶応3、相続

愛知銀行取締役

貴族院議員

 

妻・はな

安政3、愛知、近藤武兵衛二女

 

長女・こう

明治4

愛知、伴延太郎に嫁せり

 

二女・ちやう

明治7

愛知、伊藤由太郎に嫁せり

参照・伊藤由太郎

https://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12667702497.html

 

四女・ゑつ

明治12

愛知、小川伝兵衛に嫁せり

 

五女・たつ

明治13

三重、伊達貫一郎に嫁せり

 

七女・てい

明治18

愛知、伊藤次郎左衛門の四男、守松に嫁せり

参照・伊藤次郎左衛門

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12285918860.html

 

男・清治郎(後述)

 

八女・とく

明治21

滋賀、北川宗三郎に嫁せり

 

九女・つる

明治24

京都、西村治兵衛に嫁せり

義弟に、西村斉次郎あり

参照・西村斉次郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-11833657624.html

 

五男・喜三郎

明治26

愛知、岡谷幸蔵の家籍に入れり

 

六男・順之助

明治31

分家せり

婦・寿子

明治40、愛知、高松定一の妹

参照・高松定一

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12087701148.html

 

妹・みつ

安政3

前記伊藤次郎左衛門に嫁す


 

 

・岡谷惣助

明治20、先代・惣助三男

大正15、相続

前名・清次郎を改め襲名す

愛知県多額納税者

日本貯蓄銀行頭取

岡谷商店会長

大隈鉄工所取締役

愛知時計、瑞穂興業、中央信託各取締役

 

妻・たん

明治24、愛知、佐々部茂左衛門二女

県立一女卒

参照・佐々部茂左衛門

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12146235324.html

 

長女・道

明治43子

兵庫、若林與左衛門の二男、昌之助に嫁す

 

長男・正男(後述)

 

二女・寿

大正3

長崎、嵯峨根遼吉に嫁す

 

二男・康治

大正4

 

三女・公子

大正8

滋賀、高橋宏一に嫁す

 

四女・節子

大正11

県立一女卒

 

五女・喜久子

大正14

同校卒

 

 

 

・岡谷正男

大正2、岡谷惣助長男

東大経済卒

岡谷商店取締役

 

妻・真喜子

大正13、松本幹一郎長女

女子学習院卒

参照・松本幹一郎

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12049563939.html