関口聡 ー昭和16年、朝鮮総督府京城税務監督局長に任官ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・関口聡 正五位勲四等

明治29、群馬、関口半長男

昭和5、相続

高文合格

大正11、東大英法科卒

朝鮮総督府京城税務監督局長


妻・鎮子

明治37、石川、北条時敬三女

東洋高女卒

参照・北条時敬

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12120934348.html


長男・泰

大正14

静岡高校在


二男・篤

昭和5


三男・義

昭和7


二女・孝子

昭和14