鍵和田良平 ー川崎鉄工社長ー | 近代名士家系大観

近代名士家系大観

ー明治大正昭和という時代に成立した特権的な階層=旧皇族、旧華族、旧財閥、中産階級(ブルジョワ)、あるいは地方においては幕藩体制下から続いている支配階層といったあらゆる勢力が、婚姻や養子縁組によって綯い交ぜになり形づくることになった途方もない門閥地図ー

・鍵和田良平 東京府在籍

明治14、神奈川、鍵和田伝次郎二男

大正14、分家す

京都帝大機械科卒

昭和肥料取締役、川崎鉄工社長


妻・ちか

明治25、静岡、米山吉十郎三女


男・良治

大正8

東京高等農林在


女・多美子

大正3

東京、工学士・川村知に嫁す


女・貴代

大正6

高女出身

子爵堤経長に嫁す

参照・堤経長

http://ameblo.jp/derbaumkuchen/entry-12101972481.html


女・照子

大正11

高女出身


女・久女

大正13

東京三女在


五女・安子

大正15

同校在


六女・千代

昭和4

同校在