静岡ホビーショー2024 その7 | Blog von Schutzgeist_88

Blog von Schutzgeist_88

Two possibilities exist:
Either we are alone in the Universe
or we are not.
Both are equally terrifying.

 

静岡ホビーショー2024の記事も今回で大団円

 

前回の続きで、他の作品を紹介する前に自衛隊のコーナーから

・・・ここは、もっとカメラべきだったかな

 

 

実際の潜水士・・・海自では、海猿とは言わんのだろうねニコニコ

 

 

実際の深海作業用のヘルメット

実際何キロあるのか聞かなかったが、片手で持ち上げるのがやっと位重い

 

 

何気に飾ってあったこのスーツ

潜水艦からの最終脱出用スーツで、このスーツによって潜水艦の性能

・・・私的予想では、深度かな

が、わかる可能性があるそうで、公開するか否かで議論があったらしく、

恐らく公開は、今回が最初で最後になるだろうとのこと

 

 

さて、前回の続き

このアメブロでフォローさせて頂いているHornisseさんの作品

去年の作品をパワーアップ

1/72の飛龍の排煙を

 

 

ここは、動画を撮らせていただきました下矢印

 

その他の私的に刺さった作品

 

 

この鉄条網、なんと3Dプリンター製・・・左に写っている糸巻きのようなもの

で販売もされているとか

 

 

実は、今回の合同展示会で、一番刺さったのが、この宮崎メカ模型クラブ

 

 

そして、一番が下矢印

 

 

これだけは、この動画を見て頂きたい下矢印

 
LED付き加湿器を使っているそうで、このアイデアは、一番グッ
是非応用させて頂きたいね

 

というわけで、日本でも有数の生きていくためには、全く不必要な話しか聞こえてこない場

・・・だから楽しい

もまた来年バイバイ

 

最後に戦利品

 

自衛隊のコーナーで、何かをして(忘れた汗うさぎ)もらった缶バッチ

 

 

プラッツでアウトレットとしてゲット、各1,100円

 

 

そのプラッツで買った時、好きなステッカーを3枚どうぞと言われて、

ドラゴン、ミニアート、イタレリをチョイスしたら、お姉ちゃんにええぇぇと言われて、

プラッツのステッカーもくれた・・・プラッツをチョイスして欲しかったんやね爆笑

 

 

他にMSモデルズや、クレオスも・・・いずれも安い

 

 

AIRTEXというメーカーのエアブラシ、結構売れていて、迷っているうちに

二日目になったら、最安値の5,000円のが売切れ

なので、6,000円のをゲット

こういうところでは、ついつい財布の紐が緩む

・・・もっとも、全店でクレジットカードが使えて、現金は、一切使ってないがニコニコ

 

 

これも、初日に実演を見て、明日まで迷うわと言い残して、

二日目に思い切ってゲット

3,800円のが3,000円

 

 

歩いてるだけで、いろんな物を渡されたりするので、その都度、

タミヤのブースへ行って、袋をもらっていたら、こんな枚数に

レジ袋有料化の時代に、いくらでももらえる

 

 

そのタミヤのブースだが、他のメーカーやショップが、ホビーショー特別割引とかで、

値引いているのに、タミヤのみ定価販売と超強気

それでも、売れていたので、不思議だわ・・・

 

おまけ

浜松餃子・・・真ん中のもやしが特徴らしいが、理由がわからない

 

 

終わり