筋肉は世界を救う 7月4日(月) 雨のち曇り
飛び込みの玉井選手の筋肉凄いな~と思います。どうも僕です。
バランス取れた良い筋肉。心があかちゃんねんねこだから、
筋肉凄い人や大柄の人はすりすりしたくなる。猫みたいに。
おんぶとかしてほしいわ。自分は筋肉無し無し人間だからある人憧れる。
あと首めっちゃ太い人も好き。胸筋鍛えてるから太くなるんだろうけど、
鍛えてる証だね。首はすりすりしようとは思わないけど良いなぁって思う。
野球の大谷選手は首めっちゃ太いじゃん。まず首に目が行ってしまう。首良いよ。
飛び込みって結構危険って言うけど、それを出来ちゃうの凄いなぁって思う。
簡単そうに見えて簡単じゃない。銀メダルおめでとうございます。
無し 7月3日(日) 曇り
今日は書く事無し。
ワレ、ツウシンフチョウ 7月2日(土) 晴れ
早朝からauとUQ、povoで大規模な通信障害。auな自分も繋がらない。
どうも僕です。機内モードから復帰すると5分ぐらい繋がるが、
アンテナ表示がすぐにバツになって電話すら掛けられないし受けれない。
まるで何も出来ないね。auにして何十年も経つが、
このような長時間の大規模な通信障害は初めてである。
この文章は23時に書いてるけど、この地点でもダメだしね。
ニュースでもやってたが復旧の目処も立ってないと。
まあさすがに月曜日には復旧するだろうとは思ってるけど、どうなるんだろうなぁ。
auやUQからMNPする人も増えるんじゃないだろうか。自分は離れないけども。
これまでもずっとauだったし、これからもずっとauで行きたいしね。
早く復旧してほしい気持ちはあるが。中の人は超絶必死こいて作業してると思う。
お疲れ様です……。どのぐらいの損害になるんだろうか……。考えただけで怖いな。
詫び石配布とかあるんだろうか?無いな。それにしてもネットが無いというのは久々。
それもまた良いかもしれん。スマホ依存を考えるきっかけになるかもしれん。
日付跨いだら復旧したね。それでもデータ通信のみで電話は出来ないが……。
いや、7月4日月曜地点でまたダメになったわ。う~んこれは気長に待つか。
アップル製品の値上げ 7月1日(金) 晴れ
セミっぽいものが鳴き始めてる。どうも僕です。セミの抜け殻見つけたからセミかな?
円安の影響でアップル製品が軒並み値上げしたとニュースが今日はあった。
iPhoneやiPad、Apple Pencilなどほぼ全てのアップル製品。こりゃたまらんね。
ライトニングケーブルとかアップル独自のやつも値上げするのはキツいものが。
日本のアップル離れが加速するんだろうか。それも困ったものだけど。
10月に出るiPhone14も相当高くなるんじゃないかと言ってる。
iPhoneが高くて買えない時代が来るとはね。中古もなぁ。安いの奪い合いになるな。
円安が元に戻れば価格も元に戻るんだが、なんとか戻ってほしいものである。
7月はアップル製品以外も色んな物が値上げした。ボディブローのように効いてくる。
2022年下半期の幕開けがこれとは。なんともかんとも……。
無し 6月30日(木) 晴れ
今日は書く事無し。
アニメ『かぎなど 2期』第13話~第24話(最終話)感想
MXで一挙放送の再放送をしてたので視聴。分割2クール。1期は観てない。
key作品の各キャラがちびキャラになって、ひたすらわちゃわちゃする5分アニメ。
アニメーション制作はライデンフィルム京都。2期はAngelBeatsのキャラも加わる。
key作品は結構観てる。Rewrite以外は観てるんじゃないだろうか。
なんとも懐かしいものである。各作品のBGM掛かるのが懐かしい。声優豪華だな。
よくぞまた集めたものだ。キャラの何人か声優被ってるけども……。
各作品のアニメ全て観てる事が前提のメタネタばかりであった。キャラ崩壊レベル。
アニメとゲームも知ってる事前提でメタネタをやっていく公式。いいのか?
面白いっちゃ面白いけどいいのか……?せっかく再び集めた声優とキャラで
やる事がこれでいいのか……?もったいなさも凄く感じるアニメであった。
ドルジ(Lia)が国歌歌うとか双子バレーとか負けヒロイン組は笑ったが。いいのか?
最終話の汐とちいさなほしのゆめは「おっ」って思ったけど。3期あるのかなぁ?
Charlotte、サマポケ、神様になった日、ヘブバンも追加すれば行けるか?
まさに鍵厨のためのアニメであった。アニメ作るほうも大変だったと思うわ。
オーエス!オーエス! 6月29日(水) 晴れ
今月もスマホの通信制限にならずに済みそうだ。どうも僕です。でもギリギリだった。
残り100MBぐらいしか余裕無かった。ギリギリでアツいね。なんでだろう?
先月と同じような使い方したんだがなぁ。先月は500MBぐらい余裕あったのに。
次のChromeのアプデ(104安定版)は8月2日だからありがたい。月の頭のほうがいい。
でも次でmacOS10.11と10.12が切り捨てられちゃうのよね。自分は10.13だから
ギリギリ平気だが、次は切り捨てられてしまうのだ。
まあ古いOS使ってるこっちが悪い。来年いっぱいまで保ってほしいなーって思う。
まあ切り捨てられたらOS対応してる違うウェブブラウザを使うんだけども。
OSの切り捨てって怖いものがある。
最新をずっと追いかけないといけないってのも大変なものだ。
無し 6月28日(火) 晴れ
今日は書く事無し。
ほどほどを希望なんだな 6月27日(月) 晴れ
大きいうんちが1日2回出た時は大きいうんちが1日2回出たと言いたくなる。
どうも僕です。このブログでも何回か書いてるけどさ……。
出た時は何回でも書きたくなるものなのよ。
うんちとは一生付き合っていくものなので。でもうんちとは結婚したくないよな。
いかん。こんな事を書いてるからこのブログもどんどん糞になっていくのだ。
くそうくそう。今日は関東甲信が記録更新というか観測史上最速で梅雨明け。
梅雨のRTAジャパンかな?どんなバグを使ったんだろう?それともバグ無し?
気象庁もすんなりと梅雨明け宣言したね。めっちゃ晴れ続きでも梅雨だから!で
通してほしかった気がしないでもない。陥落してしまったか。雨が降らないと
ダムの貯水量も減り、水不足となってしまうので恵みの雨降ってほしいなぁ。
めっちゃ降っても困るけども。ほどほどが良い。暑さもほどほどにしてくれ~。