あつがなついです 6月26日(日) 晴れ

夏が本気出してきてるのに梅雨明けしてないってマ?どうも僕です。連日暑い。

朝も暑い、夜も暑い。これがなかなか厄介。あまり眠れない。昼だけ暑かったら

良いのになぁ。冷房器具が扇風機しかないからどうしようかな?という感じ。

エアコンのホース入れてる壁穴には相変わらず雀が住み着いてるので……。

エアコン付けるとバタバタと嫌がるからなぁ。音が近いからだと思う。

だから付けない。この時期はノートPCの熱暴走も怖い。うぅ~む。

南極にテレポートしたい。でもしたらしたで戻りたくなると思う。そういうものだ。

あと関係無いけどメイドインアビスの劇場版、来週やるのね。ボンボルド卿のやつ。

観たい気持ち半分、観たくない気持ち半分。だって観るのキツそうだし……。

でも公開当時は観たかったんだよなぁ。怖いもの観たさかもしれんが。

総集編の前編チラッと観たけど、本当にアニメの総集編であった。

新規カットあったんだろうか?相変わらず作画は綺麗だったけど……。

1期以来で久々に観たけど、やっぱマルルクきゅん可愛い。あの可愛さはズルい。

皆もメイドインアビス観ような。んなぁ〜。

 

無し 6月25日(土) 晴れ

今日は書く事無し。

 

アニメ『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 2期』最終話感想

ついに大晦日。ライブ当日。最初で最後の同好会の単独ライブが始まる……。

ライブの客が何万人規模で全世界同時配信だったのはちょっと笑ってしまった。

高校生ってレベルじゃない。全員分の曲作ったの凄いな。ほぼ歌であった。

2期はエマの出番もっとほしかったな……。全然無かったの寂しかった。

各キャラで出番に差があるのはしょうがないけど……。メイン回ほしいの多すぎる。

最後はちょっと涙出そうになった。スッと終わってしまったなぁ……。

卒業や別れのシーンも無かったのは意外であった。日常が続いていく……。

侑で始まり侑で終わる。同好会良かったよ。裏方から立派なクリエイターになった。

是非とも劇場版作ってほしいね。もっと観たい。難しいかもしれないけど観たいわ。

夏アニメはスーパースター!!2期が始まる。そちらも観ます。楽しみ。

 

無し 6月24日(金) 曇りのち晴れ

今日は書く事無し。

 

アンチはスルーが1番 6月23日(木) 曇り

推しているVの1人が猛烈なアンチにリプされてる所に出会ってしまった。

ツイッターではしばしそういう事もあるが、それが原因で引退というのは

悲しいものが。YouTubeもピクシブもツイッターもそのアンチに関連する垢は

全ブロックでいいと思うんだが……。しかしアンチはそれで活動を辞めない。

複垢作ってさも健全に潜り込んだり、他のリスナーに根も葉もない噂を吹聴したり。

困ったものである。信者が反転してアンチになるパターンというのがあるが、

それが1番厄介である。元信者だからほとんどの事を知ってるし。

自衛するには個人情報をファンボでもメン限配信でも出さない事だが、

なかなか難しいものがある。魚拓撮られたりするし。

アンチに打ち勝つにはどうすればいいのか。やはりブロックして一切構わない、

向こうが興味を失うまでの持久戦といったところか。

アンチを生みにくい活動というのは出来るんだろうか?そんな事を考えてしまった。

なんとかこの状況を打破してほしい気持ちがある。応援してる。

 

月が綺麗ですね 6月22日(水) 曇りのち夜雨

月に代わってどうも僕です。セーラームーンのアニメ再放送をMXで最近観てる。

30年前だから1期かな?マーズが仲間になって数話。来週で敵ジェダイトが最期みたい。

セーラームーンって全然知らないんですよ僕。有名なのは知ってる。

当時観ておけばよかったなぁって思う。知らなかったのがもったいないぐらい面白い。

お約束の変身シーンや口上などお決まりのパターンとか今でも通じる。

まあその元祖だからそりゃ通じるんだけども。作画とか少し怪しかったりするけど、

キャラの表情がコロコロ変わるのが良い。可愛いし観てて飽きない。

今は3人だけど最終的に仲間何人になるんだろ……?5人?

青い娘が性格真面目で可愛い。惑星や属性にちなんだ名前ってわかりやすくていいね。

全然名前覚えれてないけど。相当長いシリーズだから全部は追わないけど、

1期再放送はちょくちょく観ていきたい。アニメ感想は……書かない。

毎話書くのが大変そうだから。

 

無し 6月21日(火) 曇りのち夜雨

今日は書く事無し。

 

無し 6月20日(月) 晴れ

今日は書く事無し。