目標を持つと帽子と、ご利用の気持ちと、大男が数人と、インディアカと準優勝と、引き際と栄枯盛衰と、

カラオケのお値段とフラワーソープって、石鹸?と、

馬鹿正直と8時間と30日間と、要件把握と、行動するものが、報われると、仕事のありがたみと、ぐるぐる!

お疲れ様です。

1・今日の出来事。

ア・合格したら、次は何目標にすんの?
これは、介護福祉士合格したとき、職場の人に言われたことだ。そういえば、

次から次から、目標を持つのは、いいことだな!と。最近思った。

イ・いい加減、寝てばかりも未来のためにもよくはない。明日から、散歩🚶‍♀️しよかな?と。でも、

こんな暑い日中散歩しても、大丈夫かな?帽子かぶったら大丈夫かな?

ウ・介護の仕事に携わる上で、自分が、ご利用者になった夢をみた。長い夢だったが、少しは、ご利用者の気持ちが、

わかったかな!と!

エ・寝てると、玄関が、突然開いて、大男が、数人。そうこうするうちに、ぼくは、救急車🚑に乗せられて、

病院に運び込まれる。実は、夢だった。夢で、よかった。


お疲れ様です。🤓ここから1年前の記事です。6回連続投稿の4回目です。昨日読まれた方は、4のイから、

お読みください。

また、このブログ、多数の方にあてて書いたものなので、一部当てはまらないところは、
ご了承ください。🥦。


1・感謝

いつも、沢山のいいね!やペタ、ありがとうございます😊。

2・スポーツ

最近、インディアカというスポーツをやった。おもりみたいなのの付いた羽を、バレーボールやバトミントン🏸

みたいに打つスポーツだ。自信はあったが、チームは、1勝2敗だった。楽しかった。先週は、10人で卓球をした。

ぼくより実力者もたくさんいてる中、決勝まで進み、準優勝した。そこでやめとけばいいのに、

当たっていない実力者と、もう1試合やり、みんなの前でコテンパンにやられた。いい終わり方してんから、

わざわざ、もう1試合やって、はじかかんでもよかったのでは?あはは😆。😅

3・栄枯盛衰

もともとなんでもできる人でも、精進を怠っていれば、精進を怠らないで頑張って👍る人に、

いずれ追い越される運命にある。が、後者も油断大敵で、精進を怠っていれば、いずれ別の人に、

追い越される羽目になっていく。🤗

4・今週の発見。

ア・カラオケ。(一年前の話です。)

前学習した。ゴールデンウィークだったというのもあるかもしれないが、お一人様料金というものがあった。

それで、えっ?というような料金だった。プラス2時間半以上なら、フリータイムの方が安いのだ。今回は、

お一人様料金というものは、なかったが、フリータイムにして、3時間半歌って、前よりもかなり安かった。🤔

イ・応援してます📣。というのは、いい言葉だなあと。

ウ・母の日に、フラワーソープを送った。なんか手頃の値段のが、たまたまそれだったのだ。送ってから何日か?

たってから、えっ🤯?フラワーソープって、石鹸🧼てこと?お花じゃないの?と、気がついた。

エ・なんか?職場の玄関が、誰かがジュース🍹こぼしたのか?べとべとしていた。雑巾で吹きましょか?というと、

お水かけて、あとほうきで、ざざっとやっといたらいいねんということだった。ぼくは、馬鹿正直にバケツに水汲んで、

それをまいた。べとべとはとれたのだが、ちょい水かけ過ぎちゃった。滑るし、えらいことに!

結果雑巾で拭く羽目になっちゃう!

今日はここまでです。最後まで、読んでくださり誠にありがとうございます😊。じゃ、またよろしくです。😆