相手の話を理解すると平日の休みと反省と掛け算と謎が解けてくるとメモの勧めときりがないとぼやぼやできないと頭をクリアにと植物あれこれとあいさつすると


お疲れ様です。🤓


また、このブログ、多数の方にあてて、
書いたものなので、一部当てはまらないところは、ご了承ください。🥦。

1・今週の発見

ア・ご利用者から、相談される。なんて、答えたらいいか?わからないこともよくある。そんな時、上手いこと答える為には、

まず、相手の話を、きちんと、理解しないといけないと、気づいた。

イ・日曜日出勤なんて、大変ねえ!と言われて、返事に詰まった。あとで、嗚呼!こういえば、よかったんだ!と。

日曜日出勤の方が、平日に、1日、休みもらえるから助かるわ!と。

ウ・音楽への興味では、SNSには、勝てないが、オーディオブックへの、興味なら、SNSに勝てる!と気づいた。

エ・⚠️注意。昨年の話です。
前回の介護福祉士の試験で、気づいた反省点。おそらく、試験は、通ってないだろう!結果は、まだだが!

反省点から、週3回、イートインで、15分づつ、勉強してる。そこで、書き留めたことの、復習が、できてなかった。

そこで、帰宅後も、1日15分、それを、読もうと、思い立った。🙂

2・実践、理解。

本を、一冊や、二冊、あるいは、4、5冊よんだところで、それをある程度でも、理解して、実践するのは、とても、

難しいかも?が、そういうことを3年も続けてると、潜在意識に蓄えられた、知識と知識が、足し算じゃなくて、掛け算で、

結びついていき、わからなかったところ、つまり、謎が、次から次へと、解けていくことだろう!理解も深まり、

実践する勇気も、生まれてくる!☺️

3・メモ📝。

仕事をしていたら、毎日、毎日、覚えることも沢山。メモでも取らないと、とてもじゃないけど、そんなに沢山、

覚えきらない!確かに、家に帰ってから、振り返りを、するのもいいだろう!初心者は、それでもいいかも、知れない。

でも、そのやり方だと、ひとつひとつのことを思い出すのに、膨大な時間を費やす。膨大な時間をかけても、

覚えられることは、ごくわずか。それよりも、気づいたその時。アイデアが、降りてきたその時に、メモ📝をとるなら、

わずか、10秒で済む。どちらが、賢いやり方だろうか?😉

4・気持ち切り替え術

ア・○○が、羨ましいか?お前の方が幸せやん!うん、負けてない!

イ・人のこと、羨ましがりだしたら、キリがないよ!上には上が、いるんだから!自分が、幸せやったらそれでいいやん!

ウ・道具大切に扱ってね!頼むよ(これは、言われたことだが、道具を、乱暴に扱ってしまうたびに、これを、

自分に言い聞かせている。そのうちに、とんでもなく、道具を大事に扱う自分になれるんじゃないか?と。)

5・ぼくが、思うこと!

ア・世の中には、現状を、嘆いてる人、愚痴をこぼしてる人が、まだまだ、沢山いてる!ぼくは、言いたい!

そんなことを、してる暇が、あるなら、1つでも沢山、仕事を覚えてください!1つでも沢山、世の中を、理解してください。

世の中ほ、目まぐるしく、進んでいる。ぼやぼやなんて、してる暇は、ないはずなんだけどな!😇

イ・ネガティブなことを、頭から一掃しないと、精神が、安定しないと、いいアイデア💡なんて浮かぶものじゃない!

ぼくは、いつでも、大抵の時間、精神安定してるよ!それには、歌を歌う、オーディオブックなどを聞くなど👂が、

いいだろう!🙂

6・植物

ぼくは、イヌ🐕、猫などを
飼うよりかは、植物の方がいい!あくまでも、ぼくの個人的見解だが。家でも、

植物を、育ててる。また、職場でも、他の職員が、植えたものだが、チューリップ🌷の、芽が、育ってきた。

チューリップ🌷って、11月ごろ、植えて、咲くの今頃って、えらい時間かかるんですね?それと、植物繋がりで、

話してた方が、突然、これ、カーネーション綺麗!って、観に行きはったとき、他の人が、やってきて、

その方と会話盛り上がっていた。あとで、気づいた。嗚呼!あの時、コミュニケーション交わすチャンスだったかも?

もったいないことを、した?😅

7・あいさつ🤝。

ぼくが、思うあいさつの、1番の利点は、毎日、あいさつを交わしてたら、ギスギスした空気が、和らぐ!と、それを思う😃

今日は、ここまでです!最後まで、読んでいただきまして、誠に、ありがとうございます😊。じゃ、また、

よろしくです。🙂