あくまでも一年前の記事ですと音声の本と50回と元祖と味方を作りましょうと縦と横と一石二鳥と求められることと同率2位

お疲れ様です。🤓


また、
このブログ、
多数の方にあてて、
書いたものなので、
一部当てはまらないところは、
ご了承ください。🥦、

1・介護福祉士試験から、一夜明けて。

今日は、眠気が残りつつ、仕事行きました。

3週間ぶりの、A事業所での、一人きりでの洗い物結構大変だったな?と思いつつ、今となっては、もう、

済んだことです。😁

2・ジェームズ・アレン著。原因と結果の法則。

次は、表題の作品を聞いています。紙の本で最初に読んだのは、小林正観さんですが、音声の本で
最初に聞いたのは、

この本です。この本は、1から4まであります。50回は、聞いたかな?50回は、聞いたオーディオブックは、

4冊あるのですが、この本が、一番好きです。もう、すっかり、潜在意識に一番潜り込んでいます。いったんは、

聞きすぎて、飽きたのですが、久しぶりに、聞くとやっぱりいいです。この方は、自己啓発本が、生まれた頃の方で、

百年前の方で、今の名だたる自己啓発作家たちは、この方から、学んだ方も、多いと聞きます。🙂

3・人からのアドバイスが、たくさん欲しい人へ!

人から助けてもらいたかったら、教えてもらいたかったら、味方をたくさん、作りましょう。味方を
たくさんつくるには、

人から認められないといけません。それと、信頼残高を増やすことです。😁

4・続・窓拭き

窓はピカピカに磨けるようになったのですが、まだまた、きれいに拭いたつもりでも、明るいところでみると、

曇ってるところが、あります。要所だけ、メラミン、縦と横、ダブル拭きで解決や!あと、隅っこが、

水アカ残りやすいことに気づいた。😅😆

5・文章能力

読書してたら、文章能力も上がるから、メモ📝を、とる力もつく。一石二鳥。

6・慢心

年末から、仕事で怒られることが、立て続けに起こった。6件くらい。二度と同じことは、できないので、

かなりの時間つかって、アイデア💡を、待った。言い訳になるが、へとへとで、資格試験の勉強どころでは、なかった。

それは、ここ1年くらい許されてきたことだが、立て続けに、許されなくなってきた。ある方に、

相談すると、それは、ぼくが、実務者研修もとって、介護福祉士の試験も受けようという人だから、そんな人が、

そんなことじゃ困ると、求められることが、増えてきたんじゃないか?と。ぼくにも、長年勤めてきた!という、

慢心が、あったのかな?と。それを、直してくれはってん?みなさんが!と。😃

7・バトミントン🏸

火曜日に、14人くらいで、バトミントンを、した。人数が多かったので、全てダブルスだった。ペア決めは、

背の高い人から順番に並んで、一番高い人と、一番低い人のペア。2番目に、高い人と、2番目に、

低い人のペアという具合に。ぼくは、一番背が高かった。最初から、スナップを、効かせて打ち返した。なぜか?

それは、とりにくいみたいだ。それを、やりだしてから、好成績を残せるようになった。残念ながら🙍‍♀️、

優勝したペア🏅には、負けたが、3勝1敗で同率2位につけた。😋

今日は、ここまでです。最後まで、読んでいただき、誠に、ありがとうございます😊。じゃ、また、よろしくです。😄