ジャムツアー京セラ最終公演ザックリ感想(ネタバレ含む) | ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中

ふみの部屋~亮ちゃんな毎日~ 錦戸亮くん絶賛応援中

大好きな錦戸亮くんのことを中心に
気まぐれに更新してます。
亮愛ゆえの偏った思考回路ですがご容赦ください。


まずはペコジャニ∞のゴールデンレギュラー決定

おめでとうございます㊗️

バラエティー激戦枠だけど頑張ってほしいです。

ゴールデンレギュラーならたぶん地元でも放送されそうニコニコ






今日はドッと疲労がきてます
全身あちこち痛くてだるい滝汗

自分の大好きなことだとパワーが出るんだな改めて実感。

昨日はかなりハードスケジュールだったのに興奮状態だったんでしょうね。
疲れの自覚がなかったんです。
1日テンション高くて自分でも驚くほど元気でした。

ライブはもちろん街ブラも含め
本当に充実して楽しい1日でした。


そんなことはさておき
またそのうち改めてちゃんと書ければとは思ってますが
まずはザックリとした感想だけでも。

レポではありません。

全くのネタバレなしで書くのが難しいので
ネタバレ含みます。

{3C533C4D-6645-4A35-8DD7-6EE0B3695C9C}





















みんなビジュアルよくてカッコよかったですラブラブ

亮ちゃんはつかポン仕様で
もちろんカッコいいんだけどめっちゃ可愛いかったラブ

私が見て感じた限りでは
みんな最後まで元気で声もよく出てたと思います。



今回1番特徴的なのは構成が前半バンドと後半アイドルに分かれてたこと。

私はネタバレ見てたので戸惑うこともなく
めっちゃ楽しかったです!!

いつもよりバンドがたくさんあって
しかも!!!!
いつもよりダンスもたくさんあって
私的には最高でした!!

バンド好きなファンもアイドル好きなファンも満足できる内容だと思います。


構成について賛否はあると思うんです。

何がベストなのかはてなマーク

それはメンバーもファンもそれぞれ人の数だけある。
正解なんてないと思う。

暑さの要因が大きいのもありますが
メンバーにとっては今回の構成は体力的には相当キツイと思う。
例えば今回と全く同じ曲を同じスタイルでやるとしても
バンドはOPとラストに分けて
ダンスもMC挟んで前半後半に分けた方がメンバーはかなり楽になると思うんです。

だけど敢えて今回の構成にした。

それは私が勝手に想像してるだけですが
ファンのことをすごく考えてくれてるというのと
自分たち自身の挑戦もあるんじゃないかなと思ってます。


メトロックの影響も大きいんじゃないかな。
映像化を望む声はたくさんありました。
奇跡の人の特典に入るのもそうですが
ライブでもメトロックに参加したくてもできなかったファンにあの雰囲気を感じてもらいたいとの想いがあったのではと思う。

バンドパートはメトロックと内容は違いますが曲数はほぼ同じぐらいでした。

関ジャニ∞は今
ドームツアーをやれるアイドルです。

いろんなエイトを見たいファンがいることは本人たちも充分わかってる。
ドームという規模の会場では特にいろんな魅せ方は必要なことだと思う。

そういう中でバンドだけでどこまでファンを引っ張れるかという挑戦でもあったと思う。
バンドパートで私はずっとノリノリでテンション上げ上げでしたが
そうじゃないファンもいたと思います。

ぶっ通しでバンドが続くと1番ハードなのはドラムのおーくらくんだと思う。
途中バラードのバンド曲が入るのは絶対必要なことだと思う。
もちろん今回のバンドパートはそうなってます。

みんな全力でやり切ってました。
私も全力で応えました。

バンドの時にヨコ倉ヒナが上に上がるのはすごく良いと思いました。
どうしてもギターやベースより後ろの3人は見えにくい。
それが今回はしっかり見えます。

メインのモニターに上からの映像でヨコやヒナちゃんが大写しになるのもすごく良かった。
ヒナちゃんの鍵盤が今までで一番しっかり見えたんじゃないかと思います。

バンドの時に見えにくいメンバーのフォローがちゃんとできてた。
バンドをやるけど普通のバンドグループではないというのをしっかりわかってると思いました。


そしてもちろんエイトはアイドル部分もちゃんと忘れない。

ダンスが多めだったのも個人的には嬉しかった。
今はそれほど踊るグループではない上に年令的なこともあり
ダンス曲が続くところもかなりハードだと思います。
そこもある意味挑戦だったのではないかと思いました。
三十路半ばでもまだまだやれるぞというようなね。

ユニット曲からダンス曲が続くところは今回の見どころの一つです。
超カッコいい関ジャニ∞でした。
ただこの時の衣装が私的にはイマイチなんですよね。
これでもっと萌え衣装だと更に最高なんだけど。


もう一つ感じたのはバンドもダンスも元気コンでやったものが結構入ってること。
ライブDVDがおーくらくん不在だったので7人揃った映像を見たかった。

そういうファンの想いもくんでくれてる気がします。

バンドのハイスピからの勝手に仕上がれとか
ダンスのWASABIとか
全員で見られることが本当に嬉しかった。

私はWASABI大サビのtornがツボなんですが
元気コンオーラスのリベンジがようやくできた気がしたんですよね。


もちろんこれは私が勝手に自分の良いように受け取ってるだけであって
多忙なメンバーたちが少ないリハーサルでできるように
最近のメトロックや元気コンから曲を持ってきた部分もあると思います。



結局理由は何でもいいんです。



アルバム『ジャム』収録曲は全曲やってます。
ライブ参加するならアルバム聴いてた方がより楽しめると思います。


しっかりアルバム引っ提げてのツアーでありながらも
新しいことに挑戦する姿勢
その攻めの姿勢が大好きです。


関ジャニ∞が大好きです!!




前半は今までのツアーの中で一番バンドが楽しめる。
後半はカッコいいアイドル関ジャニ∞を存分に楽しめる。

構成の賛否はともかく
前後半でガラッと変えたことでそれぞれが今まで以上に濃い内容になってると私は思いました。





今日は身体は疲れてますけど
たくさんパワーもらえたので気持ちは元気です!!



また余裕があればもっとちゃんと書くかもですがとりあえず。