【雑談】合格者向け?変なスキームには関わらないようにしましょう。 | 歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験 臨床問題を熱く語るブログ

歯科医師国家試験対策ブログです。必修、衛生系、勉強方法も。歯科国試オンライン受験指導の先駆者です。オンライン個別指導・オンラインカウンセリングを実施。YouTube「dentalkokushiチャンネル」やってます。行政書士試験、宅建士試験、司法試験択一式にも合格してます!

今日は日曜日なので雑談をします!

 

特に歯医者になったばかりの人向けの内容になってますけど、世の中変なスキームがありまして、歯医者の世界だと例のアライナー矯正の事件です。

 

 

 

 

関わった歯科医師は民事だけではなく、刑事告訴されちゃってますね。

まあ、つまり変なスキームには関わらないように気をつけましょうということです。

 

あと、歯医者になると不動産業者から勧誘されることがあります。

これ結構ひどい業者が多いんですが、医局からの電話と称して診療中に電話かけてくるとかめちゃくちゃな業者多いんですよ。

以前もブログに書いたことがありますが、業者がからんだワンルーム投資はやめた方がいいです。

僕は宅建士の資格を持っていますが、これはもともと不動産に興味があったからなんですが、仮に不動産投資をするにしても物件の選択から自分の足でリサーチしないとうまくいきません。

 

最近話題の不動産GメンのYouTubeです。

医師と看護師が登場する動画ありますが、これは医療従事者をターゲットにする業者のしわざですね…

この不動産Gメンの動画はめちゃくちゃ良いので、興味がある方は是非ご覧ください。