パターのコツ | でんたくんのブログ

でんたくんのブログ

ゴルフとグルメが大好きなアラフォーです。
瀬戸内海沿岸に生息しています。

3パットは当たり前!!4パットもありますよ。。

これでは、スコアになりませぬ。。


そこで、パターのコツを聞きました。


① グリップ


右手と左手の握りが逆になります。

それは右手の感覚が重要だから。


右手5本で握って、左手を沿わせます。


② スタンス


ボールは左目の下に置きます。


足幅は肩幅より少しせまい程度。


③ ストローク


腰から下を絶対に動かさないこと!!


左右均等のスイングにすること!!


私の場合、

バックスイングを大きくして、あわてて手元で調整するのがいつものスタイル。

これは下手な人の特徴だそうですガーン

左右均等にスイングしないから、距離感が養えない模様です。。


パターを手で打たないようにするために・・・



今日のドリル:クラブを脇にはさんで上下させる。

この時、ヘッドが上下に動きます。

腰から下を動かさず体幹でパターを打つイメージが養えます。



~今日の注意点~


① フィニッシュのとき左ひざに右ひざをくっつけるようにしよう。

ボーリングの球を投げるイメージで。

がに股でのフィニッシュはかっこわるい。

フィニッシュで左足に全体重をのせるように。。



② グリップ

右手親指と人差し指でつまむイメージで。