ハッピーハロウィン!・・・なのだなw | 伝馬電伝

伝馬電伝

キャラクター系模型の制作と、日々のグダグダ・・・

明日はハロウィン本番♪

 

とは言うものの、

おじさんにそんなイベントが

なにか関係あるわけもなく・・・

 

ただ、

ハロウィン当日でもないのに、

寒い中、「コス」と称して

ムダに露出の多いオネーサンが

街中に溢れるのは、

 

「景色」として悪くない♪

 

 

 

 

 

 

どうも伝馬です。

 

今日もダラダラ書いてます。

御用とお急ぎのある方は、

華麗なスルーがオススメです。

 

 

 

今年は、

「うる星やつら」のおかげでしょうか。

 

 

街なかでラムちゃんに3人会えました(笑)

(カメラを向ける勇気はありませんw)

 

 

 

 

そんななかワタシにも、

ラムちゃんハッピーハロウィン着弾!

 

これもハロウィン様(誰?)の恩恵か(笑)

 

西方より、

みゅん攻撃隊からのアタックですw

 

爆撃予告はいただいてたので、

しごくスムーズに受け取りは完了。

 

ナニが出るやら楽しみ♪

 

この中身が全部粉モンとかだったら

めちゃ面白いんだけどな(笑)

 

 

さて御開帳~♪

おっと、

フタの裏側にいきなりオジサンが!

 

これってみゅんさんの自画像・・・?

ちょっとイメージと違うな~ww

 

で、ご丁寧に・・・

ボロコンプレッサーと

シングルアクションのハンドピースなんかに、

お礼とかいらんのにw

 

 

 

なにやらみっちり♪

この雑多な感じはキライじゃない。

いや、むしろイイ!

 

 

 

どれどれ・・・

ブラックジャック・名セリフ集とな・・・

ケツが切れたときに、

「手術代は5.000万円だ!」とか言われたら、

ヤダなぁ~(笑)

 

 

 

 

これは助かるw

いくつあってもいいもんね♪

100均ヤスリばかり使ってる身には、

まさに神の手(ゴッドハンドw)。

 

 

 

ゴリラ系を使うのは初めてです。

普通の瞬着と違って、

耐衝撃性があるって言うのがスゴイ♪

 

 

 

 

おにぎりせんべいは知ってるけど、

この「銀シャリ」って言うのは初めて見ました。

関東じゃ売ってないんでしょうか?

コチラで見るのは「しょうゆ味」ばかりです。

 

こういうご当地系はありがたいですね~

実はやたら嬉しかったりします♪

 

ご当地モノに乏しいわが県は、

地域限定的なモノとかに

むちゃくちゃ弱い県民性(笑)

 

 

 

そんななか、

カールだっ!

すでに東日本では

お目にかかることが無くなったカールおじさん。

 

どうもご無沙汰してます。

お逢い出来て嬉しいですw

 

 

 

 

 

ガチャが2個。

クリアーのほうは中が見えますが

二つとも開封されたような跡はありません。

 

 

クリアーのほうは・・・

ガチャの球体が変形するほど

中身がぎっちり。

 

 

これは・・・

 

 

電柱!

バンダイ、

いろんなコトしてんなぁ~

 

1/25ってことは、

ウチで言うと、

海外モノのカーモデルか、

ハンドスケールのフィギュアのサイズに

ぴったりだけど・・・

 

 

完成全高45cmって!

造りがリアルなのはありがたいけど、

どこに置くねん!(笑)

 

 

 

茶色のガチャは・・・

 

ふむ・・・

飼育員とライオン?

 

これか。

海洋堂なら出来は間違いないだろうし、

1/35は何気に使えるスケールです♪

 

ただ問題なのは、

これが「全5種」ってところでしょうか。

 

ワタシにガチャ運が無いのは、

以前「蟹戦車」で書いたとおり。。。

 

飼育員やゾウガメだったらありがたいけど、

毛並みのあるやつの塗装は

苦手なんですよね。

 

あっ!

 

 

 

 

ゾウガメ来ました!

これはガチャ運イイぞっ!

 

・・・って、よく考えたら、

コレって私のガチャ運じゃなくて、

みゅんさんのガチャ運がいいんですよね♪

 

これはありがたいw

 

 

 

おっ、

すでにもう一度観たくなってるヤーツ♪

 

これも全3種とかになってます。

封が開いてないってことは、

中身に何が入ってるか

わからないで贈ったってことですよね♪

 

そうなるとここでの当たりは・・・

やっぱジオラマとかになりやすい

二体セットかなw

 

ガボラ(開)の造形は魅力的だし、

ネロンガも捨てがたいけれど、

 

ここはコスパ面から考えても

二体セットが嬉しいところ♪

 

 

 

 

 

おぉ!

二体セット来ましたっ!

 

なんという「引き」の強さっ!

みゅんさんのガチャにムダ弾なしかよっ!

 

ガチャの神に見放されてるワタシにとっては、

まさに羨ましい限りw

 

こういう人いるんだなぁ~

 

 

 

 

あ、まだなんかあった♪

 

 

 

 

 

これは・・・

 

 

・・・アクリルスタンド。

マクロス展の限定グッズなのでしょうか。

 

コレですね。

ちょっと漫画チックかな♪

 

全10種なんですが、

パイロット系が出れば、

完成したバルキリーの脇にとかに

置くとかイイんじゃないでしょうか♪

 

確立的には1/2ぐらいですし、

ガチャ神みゅんさんが

選んだものですから、

 

ここは安心して封を開けることが出来ますw

 

 

 

 

 

 

(・・・)

 

 

 

 

 

ク、クローディアさん・・・でしたっけ?

たしか・・・

艦橋勤務で、

フォッカーさんの彼女でしたよねw

 

これって・・・

ワタシにマクロス要塞艦を作れというお告げかな(笑)

 

 

いやぁー、

趣向凝らした数々の品、

堪能させていただきました。

 

やっぱりプレゼントで大事なのは

大きさじゃなくて、

アイディとガチャ運と、

相手のことをよく考えるってことなんですね。

 

本当に

どうもありがとうございました。

 

あ、そう言えばみゅんさんって、

11月お誕生日でしたね♪

 

みゅんさんを見習って

プレゼントをチョイスしたいところですが、

残念ながらワタシには、

ガチャ運がありません。

 

そうなると・・・

 

 

 

 

数と

大きさで

カバーするしかない!

 

 

仕方ないですよね(笑)

 

 

 

 

 

えっ、なにか忘れてないかって?

 

 

 

あーこれかな・・・

 

 

たしか、

火曜日の深夜23:59まででしたよね♪

 

えっ、やだなー

ちゃんとやってますって(笑)

(^_^;)

 

 

ほら・・・

 

 

 

 

 

 

どっちかと言うと、

一生懸命やってると思うぞ(笑)

 

 

最期の最後まで

あきらめる気はないです(笑)

 

 

 

ではまたバイバイ