HGUC ゼータプラス・テスト機カラーバージョン ギブバース!! | 大西電機プラモデル部 部長 大西マサキのブログ!

大西電機プラモデル部 部長 大西マサキのブログ!

あなたの街の電気屋さん「大西電機」3代目店長です!
電気屋の店長やりながら「大西電機プラモデル部」部長もやっております!!(笑
あくまで本業は電気屋ですw
https://oonishidenki.com/ 大西電機HP
プロフィールも見てね!

 

HGUCゼータプラス・テスト機カラーバージョン、ギブバース!!

数年前のプレバンのテスト機カラーは素組の持ってましたが、トップコートなどしてえって剥がすのめんどくさかったのと、まずは積みを減らすべくUCバージョンを組むことに!グレー一色は好きじゃなかったのでせっかく?なのでテスト機カラーにしてみました!

 

まずは完成正面~、思ったより暗い色になってしまったがw

 

素組正面~キットはかっこいい!

 

完成後ろ~いつもの手抜き仕様でw

 

素組後ろ~

 

二度としないであろうウェブライダー完成後!超手抜きですww

 

素組ウェブライダー~

 

かなりあっさりしたデザインだったので、結構彫った!エッチング・テープガイド使って~

 

ふくらはぎ部分の装甲、左右非対称のパーツなので彫のデザイン考えるのが大変だったw(彫らんでもいいのにw)

ディスペイのガイドテープ、メモリ入ってるし柔軟性もあるし、程よく接着力もあるのでいいですよ!

 

エッチングガイド使って彫った!若干よれたか・・;

 

足下部のスラスター?にも軽くスジボリ追加した!ちょっとわかりにくいかw

 

もも~!よこは元の段落ちモールド、表や裏が何もなしだったので彫ったが、正面がちとダサかったかな・・;?

 

腕のパーツは合わせ目消し!完成後で分かったがヤスリがけが適当過ぎてたw

 

バックパックのウィングは後ハメ加工!

 

バックパックや、フロント&リアアーマーにもスジボリ追加した!

 

肩のパーツ!微妙なディテールだったので老眼に鞭打って0.1mmのカーバイトメインで何とか彫った!

 

胸部もツルツルだったので結構彫った!

 

コクピットハッチ?も彫ったがいまいちデザインだったか・・;?

 

シールドにも軽くスジボリ追加した!

 

さて!塗装に入ったわけだが、超久しぶりにサフからの本塗装!初使用のクラフタサフ吹いてみた!

久しぶりのサフからの塗装だったので、どれくらいサフ吹いていいか忘れてた!というよりよくわかってなかった!

サフ後に白(ガイアEX・希釈済)やイタリアンレッド吹いてみたんだけど、、、色々失敗がwww

 

白パーツなんですが、同じ希釈の塗料使ってるのにスミイレの際滲むもの(表面がざらついてる)とそうでないものがw

この現象は今までも結構ありました。Xつながりの方にコメント貰いましたが、おそらく白吹いた時の塗料の出具合(自分の指のみで調整し吹いてます)やパーツとの距離が離れすぎてたかなーとw
それと同じ原因で白の発色がいいものと悪いものと結構あった・・;これもまた経験ですね!次回以降に生かそう!

・・・・生かせるのかは未定・w・

 

赤もこの段階ではよかったが、思ったよりも暗くなってしまった・・;

下地はライトグレーで問題と思うけど、やっぱ赤の拭き方が原因なんでしょうねw

 

でもま~、なんやかんやあったけど、完成です!!!写真見るといい感じに映ってますが、実物はも少し暗い感じに見えますww

お店にお立ち寄りの際に確認してみてくださいww

 

二度としないであろう、ウェブライダー!超手抜きでMS形態でいう胸部なんてデカールすら貼ってないww
 

 

各所のアップ写真~

頭は合わせ目消しで~上手くいったと思う!細かい塗分けした!センサー部分はシール+レジンで~バルカンはシタデルで塗った!
胸部はいつものデザインでスジボリ追加と軽く塗分け、デカールは安定のかっこよさのアシタのデカールがいい!

 

腰部はデカールで情報量アップ!ちとデカール多すぎか?w
ここでも塗装の失敗が!よく見ると左ももがうっすら赤っぽく見えませんか?!実は間違えて赤で塗装してwなまけて白を厚めに吹いて、白になった!と思ったら徐々に下地が浮いてきてww修正もめんどくさかったのでそのままに!

言われなければ分からなかったかなw?

 

肩はせっかく頑張って彫ったので塗分けも!丸い穴はチョイオシャレでゴールドで塗った!

若干表面がざらついてたのでスミイレがにじんでる・・;

 

シールド!実物見ると白がちゃんと発色してませんw薄いグレーで塗分けした部分(小さいウィングの間)の周りなど若干真っ白まで行ってないw
シールド真ん中の筒?みたいな部分の先端は成形色(白)に白を吹いてます、色が全く違うでしょ!

これもまた経験ですなw

 

ピンぼけだったw 膝や足元の装甲もスジボリ追加と塗分け~

 

腰横のミニライフル?はデカールのみ、

 

スラスター?内部は真ん中はシタデルで筆塗、下部はカーボンシートデちょいオシャレを!

 

バックパックも軽くスジボリ追加と塗分け~

 

 

そしてセンスの無い写真!巣立斜め前から~

 

説明書にあったポーズ!首がイマイチ回らなかったw

 

シード撃ちっぽくww

 

 

これはダサかったwww

 

ライフル&シールド!これはまーまーか?

 

二刀流!

 

ウェブライダー、今回からカメラモードを教えてもらったもので撮影しましたがいまいちわからんかったw

この2枚が若干色合いが違うw3、4枚目の色合いのほうがいい写真なのかな?

 

まー今回は塗装での失敗だらけww

またこれも経験ですし、次回に生かせるよう精進します!!

さて、次の作品もがんばりましょうかね!!!