やっと我が家に来たもの | Cocuklarla

Cocuklarla

子供たちとともに・・・

結婚して16年とか17年になるワケですが


我が家にはトースターがありません。


イヤ、ありませんでした、が正しいんだけどウインク


トーストが食べたいと思わないこともなかったし、トースターがあると便利だよねとも思っていましたが、場所がねうーん


建て替えした時に新調したオーブンレンジは大きくて場所を取りトースターは置けないし、京都の金網つじさんの焼き網を手に入れたので、朝子ども達を送り出した後コーヒーを淹れつつ、この焼き網をコンロに乗っけてじっくり焼いてトーストを作っておりました。


バタバタしていてウッカリすると黒焦げになっちゃったりってこともあったけど、のんびりした贅沢な朝って感じが好きで、トースターはいらないと思っていたんだけど〜


一号が高校生になると毎日お弁当を作るのに、トースターがあったほうが楽かも?


という思いもずーっとあった時に


弟からトースターを貰えることになり


この際だからレンジ買い替え、いっとく〜?


と家電量販店を偵察に行き、トースターが置けるサイズのレンジを探し、目星をつけたけど迷って迷って、まだ使えるのに買い替えするのも、、、と躊躇って数ヶ月←どんだけ迷うショック


酷使していた洗濯機(コレも建て替えた時に買い替えした5年弱のもの)がついに壊れチーン


慌てて買いに行った日にレンジも勢いに乗って購入したのですが、人気商品のようで在庫がなくお取り寄せをして、昨日の朝ようやく手元に届きました。


憧れのトースター?いや、トーストパン
色々写り込んでるー💦


張り切ってメネメン(トルコのたまご料理)も作って、バターはグラスフェットバターなんて乗っけてみたりして、のんびり朝ごはん。
オシャレにできないしマズそうなのが残念チーン



ワクワクルンルン