遅くまでご苦労サマ☆ | Cocuklarla

Cocuklarla

子供たちとともに・・・

先日Amazonでお買いものしました。

数日前発送しましたとメールが来たのに



来ない。



来ない。



楽しみにしてるのに



来ない。



と思ってたら



昨晩10時半すぎに電話。



「飛脚ですー。代引きのお荷物があるのですが今から大丈夫ですか?



明日の朝でもいいのですが~、近くまで来てるのでどうかと思って!」



おお!!


待ってましたよ!!どうぞ、どうぞ~!



とお答えしたらすぐに来てくださいました。



まだお中元の時期なのかな?



お中元のお礼を送る時期なのか。



いずれにせよ繁忙期なんでしょうね。



お兄さん、遅くまで御苦労さまです。



先日エアコンの取り付け工事もあったのですが



夕方終わって、帰られる時にこれからまだ1軒搬入があって、と仰るので



毎日何時まであるのか、残業ばっかり?と尋ねると



早く帰れても12時を過ぎてしまうし(次の日の準備をするから)



朝も6時前には家を出るので



夏はヘロヘロだって仰ってました。



見えないところでガンバってくださる方がいるおかげで



あたしたちは便利な生活を送れるのですね。



ありがたやありがたや。

ちなみに昨日届いたものはこちら↓
セレナーデ/おおたか静流
¥2,000
Amazon.co.jp

全曲イスタンブルで録音されたそうで



沖縄風味にトルコなお味も加わってなかなか良かったですよ。



「Uskudara giderken」



なんかも入ってます。



MixPod(→)から聴けるようにしておきましたので



興味のある方はどじょ。

失われた薔薇/セルダル オズカン
¥1,470
Amazon.co.jp

こちらは、トルコ語版を読んだ友人(ネイティブ並みにトルコ語の読み書きOK)におせーてもらった1冊。



じっくり腰を据えて読みこまないと



ワケ分かんないみたいなので



ちょっと時間を作ってガンバろうかな。



そういや


トルコ狂乱 オスマン帝国崩壊とアタテュルクの戦争/トゥルグット・オザクマン
¥3,990
Amazon.co.jp
この本の存在を忘れてたwww
80ページくらいで止まってたよ。
しかも1年以上前なので
読んだところまでの話もすっかり忘却の彼方www
分厚スギなのよ、これべーっだ!