今年の夏も色々出かけたりして思い出がいっぱい作れました。
8月半ばに大きな封筒が届きました。
送り主は明治安田生命と書いてありました。
たぶん母関係の物だろうと思って封を開けてみたら、
マイハピネスフォトコンテスト、佳作という文字があり、びっくりしました。

そういえば、今年もマイハピネスフォトコンテストに応募したっけなぁと思い出しました。何年前か父と撮った写真です。
毎年応募して落ちていたのでとても嬉しかったです。
この写真を撮ってもらったみっちーにも感謝しています。今度はCMに流れるように頑張ろう!
8月末に道の駅ふじおやまに行ったり、

伊豆いちごプラザに行ったりそして、以前から行きたかった「旅の駅河口湖」に行ってきました。
ワインの飲み比べをしたり、

色々迷った末、お昼はステーキを食べました。

どこに行ってもステーキなんだねと自分で微笑みながらステーキをほうばりました。
お目当ての桃やぶどう、ほうとう、信玄餅などたくさん買ってしまいました(笑)
9月3日は明石家さんま座長公演「笑輪の笑い」を観に小山町金太郎ホールに行きました。明石家さんまさんの他に松尾伴内さん、ジミー大西さん、中川家さん、次長課長さん、岩井ジョニ男さん、アキナさん、アインシュタインさん、金原早苗さんらの漫才やコントで盛り上がってとても楽しかったです。車椅子席もわりと舞台から近かったので皆さんの顔がはっきり見えて良かったです。
それから一日おいて5日は前にやっていた大地真央さんのドラマ「最高のオバハン」を観に北千住に行きました。

舞台が始まる前、お昼にオムライスを食べました。
お腹いっぱいになり、会場に行き、車椅子席に案内されました。

一番後ろの席でしたが、舞台全体が良く見え、良かったです。テレビと同じで見終わったらスカッとしました。
この夏、色々楽しめて良かった
