9年目の梅酒作り | ゆみりんのブログ

ゆみりんのブログ

ブログの説明を入力します。

今回は梅酒のことを書きます。

今年も梅酒を作りました。

9年目の梅酒です。

もっと早く作りたかったのですが、実家の片付けや父の今後のこともあったりしてなかなか梅酒を作る日が遅くなってしまいました。

でもやっと6月22日に作ることが出来ました。

今年は私の叔母から頂いた埼玉の青梅で作りました。




介助者に青梅を洗ってヘタを取ってもらい、しばらく冷凍しておきました。

そして、いつもみたいに介助者に瓶を熱湯消毒や凍った青梅と氷砂糖をざるに入れたりといろいろ準備して私の手を消毒してもらいました。



いよいよ、瓶に青梅と氷砂糖を交互に入れて行きました。







青梅が凍っていたのですごく冷たかったです。





今年は自分の分も作りました。








ホワイトリカーを注いで出来ました。







これでぶるーすかいの行事が終わりました。

また10年目の梅酒を作れるように頑張ります。