GW明けの株価予想 | 松本電電丸の劇場

松本電電丸の劇場

元ヲタク役者、松本電電丸のブログです。
まあ気ままに書いてます。
アニメやゲームネタ結構ぶっ込むかも。

 

円安に乗っかってドルを買ったんだが

 

そんな時に限って介入(?)が来やがった…

 

どうせまた円安記録更新~とか来るだろうと思うから、ドルにした分はまだ売らないでおく

 

 

 

そんな逆風にも負けず、俺は株を頑張る

 

てなわけで、GW明けとなる5月7日の値動きを予想!

 

1.日経平均株価

5月2日の終値は38236円(-37.98円)

 

まあGWの賑わいを信じ、ここはUPすると予想

 

最高値で38800円は行くんじゃないかと

39000円台まで行ってほしいとは思うけど、それは予想ではなく願望なので

 

まあGW明けといっても、数値が跳ね上がるという展開はない

ここ最近だだ下がりだった飲食店関係の株が持ち直す程度ではないかと予想する

 

2.株の値動き

(1)タカキュー(8166)

前日終値は87円

 

またここから下がると予想(去年のGW明けもダウンで始まったことから)

だが5/7においてはそれほど値動きはなし

せいぜい85円までの値下がりで留まるだろう

 

ここは「見」に留める

3週間後にはまた70円台まで下がりそうな予感がする

 

(2)ダイキン(6367)

前日終値は22035円

 

気温上昇に伴い、エアコンの需要が上がってくるだろう

既に同メーカーのエアコンを利用している企業から点検や修理が依頼が増えてくるころだと思う

来たる夏に備えて

そう考えると4/26からの急激な伸びも納得がいくと思う

 

電気代の値上がりという不安要素はあるものの、エアコンなしでは仕事効率落ちるし我慢大会強いるバカもそういないだろう

 

予想としては最高値で22900円は行くんじゃないかと予想

 

(3)ENEOS(5020)

前日終値は708.1円

 

GWの勢いでガソリンの需要は上昇

ピークとなる5/3~5/5の業績によってはV字上がりになるんじゃないかと予想

 

とはいえ1日で一気にという展開ではなく、5/7に少々上がってその翌日あるいは翌々日に跳ね上がる

 

という動きを予想している

 

5/7では最高値718円に留まるかと

 

 

 

以上です!

 

GW明け…とはいえ、急上昇はなく、あるとすればそのためのわずかな上昇

 

開始値の時点で買っておいて、その翌日翌々日に売りに出す

 

というスタイルが儲けへの道じゃないかと思う

 

 

答え合わせは5/10を予定してます