りんすけ、ジャージで仕事をする、の巻 | 蝸牛的人生色々☆2014年

蝸牛的人生色々☆2014年

日々の喜怒哀楽を、徒然なるままに。
愛犬のこと、家族のこと、仕事のこと、マラソンのこと、埼玉西武ライオンズのこと、旅行のことをあれこれ。

好きなように書いております♪

昨夜のライオンズ戦、菊池雄星投手の完投は良かった~ニコニコ

味方の掩護が大きかったとはいえ、わずか1失点。

しかも山崎選手のホームランだけだったし。

少しずつ、それでも着実に大投手の道を歩み続けて欲しいです。

ライオンズファンとして、メチャ応援しているよ~!!


えへへ♪

フィールドビューシートだったので、ヒーローインタビュー後の雄星君とハイタッチできました。

野球友さん、ありがとね~♪



さて、今朝のこと。

我が家の辺りは傘をさすほどでもない雨。

雷が鳴っていたので、花音のためにTVをつけて出社しました。

今日は花音も好きな野球、高校野球にしました。 ← いつも野球を付けているので音に慣れているかなって思って。


浦和駅から高崎線で会社のある大宮まで8分くらい。

電車に乗って、徐々に空が真っ暗になり、大宮に着いた時には激しい雨。

ここから会社まで7分くらいかな?

この7分間に、私は全身ずぶ濡れ。 ← もちろん傘はさしていた。

もう、イスには座りたくないくらい、お尻までびしょ濡れ。


そこで上司にお願いました。


「帰ってもいいですか?」


違った。


「ジャージ履いてもいいですか~?」


今日はジムに行く予定だったので、ウェアを持っていました。

7分丈、アディダスの黒のパンツ。


上司に「ジャージで来ればよかったのに、わはは~」と了承を得て、午前中はジャージでお仕事しました。

濡れた私のカーゴパンツ(昨日買ったばかりなのに)は、オフィスのすみっこで扇風機を当てて乾かし、午後からは着用できるようになりました。

まぁ、私は着替えられたからいいけど、他の人は濡れたまんまお仕事してました。

寒いって。

本音は楽だからジャージのまま、お仕事したかった(笑)


さて、お昼御飯を食べてデスクに戻った直後・・・。

けっこう大きな揺れ。

大宮が震度2とは絶対に誤報だと思う。


雷やら地震やら・・・

おうちで一人でお留守番している花音が心配で心配で・・・。


恋より娘。

今日は憧れの先生のボディパンプの日ですが、娘の許へ帰りました。

幸い、雨もあがって、レギュラーコースのお散歩に行けて、ブリブリとうんちもたっぷり出ました♪



今、静かに落ち着いてソファの上で寝ている花音。

とても愛おしいです。

帰ってきて良かった。

心配事があると、とてもトレーニングなんかできない私です。


明日は涼しいし雨もあがりそうなので、ちょっとがんばろうっと!!