傍観者としての東京マラソン | 蝸牛的人生色々☆2014年

蝸牛的人生色々☆2014年

日々の喜怒哀楽を、徒然なるままに。
愛犬のこと、家族のこと、仕事のこと、マラソンのこと、埼玉西武ライオンズのこと、旅行のことをあれこれ。

好きなように書いております♪

週刊天気予報は見事にはずれ、朝からいいお天気でした。

いつもは雨に降られる東京マラソン。

こんな天候は初めてでは?


今回はランナーとしてもエイドとしても参加せず、ただの傍観者。

それでもいたく感動した東京マラソンでした。


朝はナナイチさんとさえもんたろうさんの2ショット写メから始まりました。

TVは見ずに出かけようと思っていましたが、スタートくらいは見ようかなってTVをつけ・・・


まずは車いすランナーのスタートの号砲。

一歩後ろに並ぶランナーたちが一斉に拍手しているのが映っていました。

きっと辺り一帯は大変な盛り上がりだったのでしょう。

私もTVのこちら側で、大きな拍手を送りました。


自分が参加した時の感動をワ~っと思い出しました。

なんかね、すごく胸が熱くなりました。


そして一般ランナーのスタート。

スタートラインに近いところに並んでいるはずのナナイチさん、さえもんさんを探すけど、この人の波、全く判りませんでした(笑)


この後、シャワーを浴びてさて、出かけようかな~ って思いながらTVを観てると、友人たちがエイドをしている明治座にトップランナーたちが近づいてきました。

あら、みんなが映るかしら~?

と、再びマラソン観戦。 ← 女子にカメラが変わっちゃって、結局映らなかった。


そのうち、日本人男子の争いが面白くなってきました。

日本人トップは埼玉陸協の市民ランナー。

定時制高校の職員だそうですね。

箱根駅伝も走ったので、普通の市民ランナーとは訳が違いますが、でも実業団を差し置いての世界陸上出場内定は素晴らしい!

フィニッシュ直後、意識がなかったようだけど、大丈夫だったかしら・・・。


そのうち市民ランナーの部が始まり、あ、そろそろサブスリー。

さえもんさんはどうした? とスタジオの後ろのランナーたちを一生懸命探すけど、判るわけがない。

そのうち20kの関門が放映されました。

演出ではないと思うんだけど、偶然にもいい場面でして、司会の平井アナが大泣き。

ミヤネさんに「徳光さんより泣くのが早い」って怒られてましたね(笑)

あれは走ったことがあるからこそ、感情移入しちゃったんでしょう。

平井アナが好きになりました。


その後、TVはタレントランナーたちが中心になったので、やっと重い腰を上げました。


今日は荒川土手を走ろうか、見沼を走ろうか、とか色々考えていたのですが・・・

この暑さで給水に不安が。

しかもTV見ちゃって、時間が遅くなったし。

しかもしかも、一番暑い時間になっちゃったし。


で、いつもの調整池へ。

どこを走っても今日の距離は決まっていました。

その距離をグルグルって周回。

最後は脚が重くなりましたが、水1リットルを空にしながら走りきれました。


走りながら、東京マラソンのことを考えていました。

栄光の第1回から3回まで3年連続、夫婦で完走しました。

この経験が私の人生において、どれだけの影響を与えたか、計り知れないものです。


3回も走ったからもういいや、なんて思っていたけど、来年はまた走りたいな。

気合を入れて申し込みしよう。

それと秋のマラソン、これは走れるかどうかがまだわかないけど、念を送っています。


他にも一つ、挑戦することにしました。


今の私には無理だし、そもそもできるとは思っていなし。

が、それはできないんじゃなくて、やろうとしないからじゃないか?って

富士山だって無理だと思っていたのに、登れたじゃないか。


新しいことを始めるのではなく、長い距離を目指すのではなく(でもウルトラは走りたい)、マラソンの記録に目標を立ててがんばってみたい。

そんなことを感じさせてくれた今年の東京マラソンでした。



完走されたみなさま、おめでとうございます!

日焼けのお手入れはお早めに、って私もです。



ちなみにうちの夫は、部下二人が参加。 一人は初マラソン。 一人は今年の宮古島ウルトラ完走者。

部下たち4人で追っかけ応援しにでかけてました。

二人とも感動のゴールをしたそうで、ますます夫の会社でのマラソンブームが過熱しそうです(笑)



<追記>

あらあら!!

大河ドラマの後のNHKニュースを見ていたら・・・


視覚障害者の女性が東京マラソンで自己ベスト更新っていう話題。

その伴走しているのは友人のbarmyさんではないですかっ!!!!!

いや~ びっくりした~♪

かっこいいぞぉ~!! 

今日は確か奥様のマダム・バーミヤンがランナーとして参加しているんでしたよね~

アフター、盛り上がっただろうな~♪

行けばよかったかな・・・。

いや、今はそれよりもヤルべきことがある、私には。