モエレ山の階段と白樺林 モエレ沼公園4 | 札幌市内の田舎から

札幌市内の田舎から

趣味のカメラで撮った写真のブログです
花や雄大な景色をご覧ください
にゃんこも出ます 1頭になったリク(陸:茶トラ)です

いきなりのフォロー申請は削除します
ショップやカウンセラー・セラピー・セミナー・アクセスアップ・WEB集客などのフォロー申請も削除します

モエレ沼公園

 

05/08 連休明けのモエレ沼公園

すご~く寒かった日の4回目(終)

 

4回目は モエレ山の西側を通って南へ行き

周回路を北へ進んで 白樺林を撮り

最期にガラスのピラミッドへ入った

 

 

 

撮影日:2024/05/08 モエレ沼公園

Canon PowerShot SX740 HS

 

モエレ山の北側から2枚 カラマツ林を入れて

テトラマウンドとミュージックシェルの方向

 

ガラスのピラミッド方向

 

 

モエレ山西側の直線階段は242段

昨日記事の最後で山頂に見えてた人たちが降りてきた

多分 観光客だべ  山頂は寒くて涙ちょちょ切れたべさ

 

 

山をぐるっと回って南側

先日茶色だったところは緑色になってた

イタドリのような草が固まって生えてるようだ

 

 

2024/05/17の天気と予報

今日の日中の天気は「くもり 後晴れ一時雨」 晴れてから雨が降った

札幌のAMeDAS 最低:13.2℃ 最高:19.1℃

午前中雨の予報だったがほぼ降らず 晴れてから降るとは・・

明日の予報は「晴れ 時々くもり」 気温は12~25℃ 夏日か~い

 

 

くもりで冴えなかったけど

白樺林いっぱい撮った

白樺林の場所は傾斜地なんだ カメラの水平が合ってないわけぢゃ無いョ

 

白樺の中からモエレ山の東側

 

1枚目と同じ向き(北向き)

 

これは逆で南向き

エゾエンゴサクやキバナノアマナはすっかり見えなかった

 

 

2024/05/17の日記

仕事の金曜日 いつもどおり起きて 出勤は今日も車で
腰は昨夜は凄く良かったんだが・・ 朝はやっぱりちょっと痛いしだるい
月曜はバス通勤に戻す予定

仕事してると痛みも無くなり 今日も12:27に帰宅した

午後は スーパー・アークスで買い物した

夜は ファイターズ観戦だ 相手は佐々木労金朗希君

前回は確か買った勝ったと思ったが 今回はどうかな

それよりも ZOZOマリン球場との相性が悪いのでねぇ

 

 

最後は ガラスのピラミッドの中

入り口からガラス越しで

 

長らく続けた モエレ沼公園 おしまい

 

 

茶トラのリク(陸)さん♂ 推定16歳

撮影日:2024/03/16

外の監視 続き

 

何か怖かったのかな

 

寝る前はソファーでモフモフされてる

Canon PowerShot SX610 HS

最後まで見ていただきありがとうございます

☆★ 次回も見てくれると嬉しいニャ~ ★☆