カモと名残の桜 モエレ沼公園3 | 札幌市内の田舎から

札幌市内の田舎から

趣味のカメラで撮った写真のブログです
花や雄大な景色をご覧ください
にゃんこも出ます 1頭になったリク(陸:茶トラ)です

いきなりのフォロー申請は削除します
ショップやカウンセラー・セラピー・セミナー・アクセスアップ・WEB集客などのフォロー申請も削除します

モエレ沼公園

 

05/08 連休明けのモエレ沼公園

とてつもなく寒かった日の3回目(4回続く)

 

3回目は 水郷北大橋から戻ってモエレ山まで

沼にいたカモ まだ咲いていたエゾヤマザクラ

綿毛のフキノトウ 景色

 

撮影日:2024/05/08 モエレ沼公園

Canon PowerShot SX740 HS

 

水郷北大橋の上は 強風と低温ですごく寒かった

カモが見えたので 風に逆らって何とか撮った

マガモのつがいだ

 

 

綺麗なのが♂

遠いのでピントは甘い というか思いっきり鳥ミングだからね

 

南へ戻る途中 散らずに残っていたエゾヤマザクラ

 

 

これはまだいっぱい咲いてた大きな木

桜もたくさんの種類があり よくわからない

 

 

2024/05/16の天気と予報

今日の日中の天気は「晴れ」 良い天気だったが 今日も強風

札幌のAMeDAS 最低:12.2℃ 最高:22.6℃ 日中は上着要らず

これから曇って夜遅くには雨になるようだ

明日の予報は「くもり  昼過ぎまで時々雨 所により朝から夕方雷を伴う

気温は12~19℃ 雨がどのくらい降るのか あまり多くなさそうだが

 

 

フキノトウの綿毛がなんだか綺麗

 

 

モエレ山とプレイマウンテンが予期せぬ場所で撮れた

 

 

モエレ山へ向かう道で

ガラスのピラミッド裏側

 

 

2024/05/16の日記

仕事の木曜日 いつもどおり起きて 出勤は今日も車で
腰は良くなっているが 明日の金曜まで車通勤することとした

バスよりはすっと早く12:25に帰宅

午後は

午前中に相方が収穫体験したアスパラの一部を 義妹宅に届け

その後 ツルハドラッグで買い物

帰って買った荷物を置いてから 花壇に植えるベゴニアを買おうと

毎年行ってる造園屋さんに行ったら なんとベゴニアが見当たらない

しょうがないので DCMホーマックに行って買ってきた

明日は雨らしいので すぐに花壇に植えた 綺麗に咲いたら写真を撮ろう

 

 

モエレ山北斜面

すごく寒くて強風の中 登ってる人が見える

この後は 右側へ行って 園の中央を南下する 4回目を見てね~

 

05/08 モエレ沼公園カメラ散歩 3回目はここまで

 

 

茶トラのリク(陸)さん♂ 推定16歳

撮影日:2024/03/16

外の監視 続き

少し開けたら匂いを嗅ぐ

もう一回続く

Canon PowerShot SX610 HS

最後まで見ていただきありがとうございます

☆★ 次回も見てくれると嬉しいニャ~ ★☆