毒人10 HUBvsディック東郷 | 帰ってきたHUBオフィシャルブログ

帰ってきたHUBオフィシャルブログ

ブログの説明を入力します。




なぜ今回の毒人、メインで対戦する相手が東郷さんなのか。


それは自主興行の記念すべき10回目だから…

20周年イヤーで対戦しておきたい相手だから…



いろいろ理由はありますが、一番は、

プロレスラーの中で断トツで尊敬している方で、断トツで試合したい方だから!!


それ以外なくない??



尊敬していて憧れている存在のディック東郷さんと毒人6で対戦していただき。








調整を失敗し。



またもう一度対戦していただきたい!
と、
腰椎ヘルニアを経験してからは無理だと思い込んでいたランニングを始めて挑んだ毒人7。



スタミナは万全、

体調も万全、


でも、それらを遥かに上回るいくつものポイント。

そして度量の広さでの完敗。










最後の最後までバテずに試合ができたけども、、、




もって生まれたものが違いすぎる。



この方に勝とうと思ったことすらが間違いなのでは?

と思うほど感じた差。





これで最後にしよう。


と思いながら聞いていた3カウント。





試合後、その気持ちを見透かしたかのような東郷さんのマイク。




泣いた泣いた、、、




なんというか、

負けたけども、

勝ち以上に価値のある言葉をいただいたというか、、、




努力が報われた、わけではないんだろうけど報われたみたいな、、、。




多分、僕の生涯のベストバウトな気がします。


なにより!

レスリングが!!

レスリングが!!


最っっっ高に楽しかったんです!!!!!!





詰め将棋のような。

今までの経験の発表会みたいな。



同時期にプロレスをしていた、昔の仲間達としているかのような懐かしさと、

それ以上の緊張感とワクワク感と!!


あの感じをまさか東郷さんとの試合で感じることができるとは…!!




あの対戦から、絶対にまた東郷さんと毒人のメインで戦いたいと思っていました。


自分の中では1年以上前に決めてました。

10回目の毒人は東郷さんと試合したいって。



写真も映像もないけど、実は前回の毒人、HUBvsビリーの後の集合写真後に皆さんと握手をした時。

東郷さんとの握手の時に、次の毒人、対戦をお願いします!とお伝えしていたんです。



東郷さんはビックリしてたけど、会場を押さえた時に改めて連絡したら、スイッチ入ったよとのお言葉をいただきました。

あの会場で東郷さんと試合したかったんだよなー!!!


嬉しい!!


楽しみ!




もちろんやるからには、例え相手が東郷さんであろうと勝ちを狙う!

そして!

もちろん自分のベストバウトを更新だー!!







毒人10
11/2(土)
阿倍野区民センター
(12:15開場13:00開始)

【参戦予定選手】
ツバサ
バッファロー
藤田ミノル
ビリーケン・キッド
GAINA
がばいじいちゃん
タコヤキーダー
U・スパイダーJr.
エイサー8
谷口弘晃


★メインイベント★
HUB vsディック東郷

・レフェリー
ドングリー藤江

・料金
 スーパーシート…完売
特別リングサイド…完売
  リングサイド…5000円
     指定席…4000円
     自由席…3000円
※小中学生、障がい者は全席1000円割引






【協賛の募集】
HUB自主興行「毒人10」開催にあたり協賛して頂ける、企業様・個人様を募集しております。


5000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券一枚まで


10000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ)に企業名or個人名記載
・招待券二枚まで、記念品


30000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、‪後日‬作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・招待券四枚まで、記念品


50000円/口
・興行広告媒体、興行グッズ(興行Tシャツ、‪後日‬作成される興行DVDのパッケージ、エンドロールへ)企業名or個人名記載
・チラシなど配布可
・試合後HUBとリング上で記念撮影
・招待券六枚まで、記念品

【協賛に関するお申し込み、お問い合わせ】
‪kaijinhabuotoko@yahoo.co.jp(HUBまで)‬