Foire du livre | くまさんのフランス語日記

くまさんのフランス語日記

大好きなフランス語について自由に語ります

今日は、ブリュッセルで行われた本の祭典、Foire du livre に行ってきました😍

ずっと前から宣伝していて、どうしても行きたくて、忙しかったのですが時間を作ってわざわざ行ってきました!

途中道に迷ったりもしましたが、なんとか到着。

中に入ると、本の山、山、山…

{D0FC5C7C-3215-4052-9178-530A2D734247}

{608EFF27-FFE9-4151-B479-2DD6B9C5B5E2}

大好きな本に囲まれて幸せな気持ちになりました😍


自費出版している作家さんがたくさん作品を宣伝に来ており、直接お話ししたり、本について解説を聞いたりすることができました。


中でもこちらの作家さんの作品は、挿絵や装飾も美しくて、とても心を惹かれました…

{E92145C9-0A93-4DA7-AA10-44967415042B}

他にも絵本やマンガなど、全て欲しくなりましたがきりがありません。
興味があった作品は、ショップカードや名刺をいただいてきました‼️

{6B844339-2D75-41E3-8753-53CE7F485C96}


他にも、至る所にスペースが設けられ、有名な作家さんのインタビューや講演会、サイン会などが行われていました。

私でも聞いたことのある作家さんもいらしていたりして、ちょっとテンションが上がりました‼️

宣伝のためのBD試し読みに無料で配られていたものもいただきましたが、かなり立派で読み応えがありそうです。
{0367E891-7653-4A65-8063-23B5F3D0DFD6}


その他にも、町や国が宣伝として無料で配布している地方紙や絵本などがあったりして、お金がなくても楽しめました😊
欲しい本はたくさんあるけれどほとんど買えないだろうし… と思っていたので、正直に嬉しかったです😍

{DFDB86BE-04B6-48A7-A941-E30789B1F23C}
ワロン地方の冊子。


{6ECE49CF-F78F-4626-8273-002B89E6B04F}
こちらはEUについて説明された絵本。


{211E5D80-502C-461D-B91A-02336AE61BFB}

{77E66C96-FD70-4482-BEB6-022BA053A5D5}
中には、こんな分厚くて立派な本も無料で…

こちらはワロン地方で発行された、お仕事図鑑のようなものです。
みんながよく見る仕事から、珍しい裏のお仕事まで、国を支えているお仕事について書かれています。


欲しい本について考えてる暇なんてないほど色々な本を見てしまいましたが、その中でも一冊だけお土産に購入したのは、こちらです。
アフリカ人の作家さんを紹介するコーナーで、おすすめの本を教えてもらい、選びました。
フランス語の本ってフランス人やベルギー人の作家さんが多いのですが、ケベックやアフリカの作家さんを紹介するコーナーがとても面白いと思ったからです。

この作家さんは、アフリカ生まれで、外国人にフランス語を教える仕事をされているそうです😃
馴染みのないアフリカの生活や考え方などが読めたら良いなと思います。
読み終えたら、またブログに感想書きますね‼️


こちらの Foire du livre は、今週の日曜日までやっていて、入場も無料なので、興味のある方は是非覗いてみてください!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村