こんにちは。
連休で久しぶりに家でゆっくりと過ごしています。
先日の休みには旅行に出掛けてきました。
美味しいものを食べたいね、ということで静岡の鰻をいただきに足を運びました。
夫は静岡の鰻に目が無くて、どうしても口にしたいということになりました。
家から出やすい浜松を目指し、宿泊先で鰻のおすすめ店を訪ねました。
もっとも、宿泊先のホテル内でも和食レストランが入っているので、鰻が食べられます。
けれども、ホテルのスタッフの方が「こちらの方が」とおすすめしてくれるので余程の地元での人気が高いお店なんだろうなあと行く前から期待していました。
歩いて数分のところに噂の鰻店がありました。
駅からも近いので混雑していて、席に案内してもらえるまで10分以上待ちました。
人気店なので、次回来店予定がある時には断然予約した方が賢いでしょう。
テーブル席と座敷席とがあり、私達は座敷席に。
まずはノンアルコールビールで乾杯。
この日は浜松近郊で鉄道写真を撮影出来たのでゴキゲンです。
しばらくすると鰻茶漬けが運ばれてきました。
茶漬けと言っても普通に鰻を丼の上において食べることが出来ます。
最後はお茶漬けにして食べられるので、飽きずに様々な味わいが愉しめます。
鰻は長焼も置いてありますが、この茶漬けが出来る鰻がおすすめということでした。
鰻は厚みがあって、皮裏がしっかりとしているので歯ごたえが十分。
上表面はやわらかいので、まさに静岡の鰻といった食感でした。
たれも甘すぎず、味も濃くなく、丁度良いので、どれだけでも食べられます。
少し燻したようなスモーキーな薫りがするのも大人向けで良いと思いました。
旅行先で、とても美味しい鰻のお茶漬けを堪能出来ました。
この日も美味しい冒険となりました。