美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

大事な大事な最初のメッセージ。


美味しいものを毎日食べられるように、縁起かつぎでグルメブログをはじめてみます。


コスメなんかも大好きなので、度々登場しますがよろしくお願いします。


※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。無断引用もお断りいたします。


美味しいお話、楽しいお話、お待ちしております心


to buy 公式ライターとして執筆しています → コチラ


to buyサイトはコチラ



アイリスオーヤマ様のサイトに掲載していただきました → コチラ




マイレピの読モ、レピモ第4期生活動中!

栗まんじゅうへのメッセージはコチラから→メールフォーム


ただいまの人気記事はコチラ 


→◎長時間つけるなら美容液ファンデーションがおすすめ♪


→◎スチームクリーム


→◎やわらかポークリブのオーブン焼き☆サイゼリヤ☆間違い探し

→◎ヴェレダ ホワイトバーチ ボディオイル

こんばんは!

今日は仕事の帰りに遅いランチをいただきました。

お腹が空いていたので、ブッフェに行くことに。

いつもよく行くお店なので、メニューが前と同じだったりするんですよね。

 

さて、今回は美味しそうなメニューが入っていました。

パエリア。

こちらは人気があって、すぐになくなっているようでした。

食べやすいお味で、ほんのりとレモンの酸味が効いているところが嬉しいですね。

見た目にも華やかさがあって良いと思います。

 

いつもよく食べている野菜のサラダ。

こちらは、茄子とズッキーニ等が入っているので栄養満点です。

お味もシンプルながら素材の旨味を引き出しているのが◎

美味しいので2皿も食べちゃいました。

 

ピッツァも3種類ありました。

大好きなマルゲリータピザとコーンマヨネーズです。

パスタ類はテーブルから注文して作ってもらうようになっています。

蟹クリームソース味がなかなか濃厚でした。

スイーツも豊富に揃っていました。

一口サイズのシューやミニサイズのプリン、ティラミス、ロールケーキを食べました。

スイーツはとても疲れをとってくれるので2皿食べました。

 

今日もお腹いっぱい。

本日も美味しい冒険となりました。

こんばんは!

今日も仕事がオフだったので、一日中ジムでトレーニングしていました。

午前中、ラニングマシンで5キロ。

 

ランチをサイゼリヤへ食べに行きました。

サイゼは大勢の人が並んでいて大盛況でしたね。

私はいつものメニュー、海老グラタンとエスカルゴのオーブン焼きをチョイス。

本当はブロッコリーやデザートも食べたかったのですが、ランチにそれほどかけられないので。。。

 

海老グラタンは案外とすぐに出てきました。

こんな感じです。

あつあつのところをいただきます。

ふうふう冷ましながら食べるのも最高!

一気に食べてしまいました。

 

次にエスカルゴのオーブン焼きをいただきました。

一緒にセットプチフォッカも注文したので、エスカルゴのお味をフォッカに沁み込ませ手食べました。

エスカルゴは、上の野菜が刻んだものとオリーブオイルがかかっていて美味しいです。

フォークで食べると、このオイル部分が残ってしまうので、フォッカをつけて味わうと美味しいです。

 

本日も美味しい冒険となりました。

サイゼリヤはいつ行ってもいいなあ、と思いました。

こんばんは!

本日は仕事がオフだったので、一日ジムへ。

朝からジムにこもっていて、軽くランニングしてから読書をして過ごしていました。

 

なぜか朝の10時過ぎにはお腹がすいてしまったので食べに行くことに。

午前中のランニングはわずか5キロだったのですが、それでもお腹がすくものです。

 

行きつけの(?)サイゼリヤで早いランチを食べました。

いつも食べている「ミラノ風ドリア」をチョイス。

また、チョリソーも食べる事にしました。

 

読書をして待っているとすぐに持ってきてくれました。

ドリアはアツアツのところをいただき、大満足。

食べ応えがあるだけでなく、お味が美味しいので気に入っています。

ジム通いのアナタには最適かもよ。

 

あと何かタンパク質のようなものが食べたかったのですが、鶏肉やハンバーグだとちょっと自分には重いかな。。。

ということで、手頃なチョリソーソーセージを食べました。

あっという間に食べてしまいましたね、ハハハ。

この日も美味しい冒険となりました。

こんばんは!

月曜日なので気が引き締まる感じです。

今日は、残業をして疲れてしまいました~。

 

さて、そんな疲れた体を癒してくれる美味しいスイーツ!

甘い物を絶対に食べたいって思ったので成城石井に行きました。

成城石井には、数多くのスイーツが並んでいます。

定番もあれば、新作だけで終わってしまうものも。。

この時期、ベリー系の果実を使ったケーキがでてきますね。

成城石井でも赤いベリー味のホールケーキを見つけたので即決。

 

家で食べてみると、やはり程良い酸味と甘さが絶妙な美味しさ。

これは何度でも食べたくなるなという印象です。

下の方はスポンジではなく、ふわっとした食感のチーズケーキとムースの中間ってところ。

 

とても美味しいと思いました。

見た目も赤く華やかさがあるので、食卓でケーキをカットして食べるだけで雰囲気が出ますね~。

 

今日も美味しい冒険となりました。

こんばんは!

本日は過ごしやすい気候でしたね。

昨日はフィギュアスケートの世界選手権を見て感動していました。

皆様はいかがですか。

 

さて、いつぞやの夕食に「ちらし寿司」を食べました。

海の幸がふんだんに使われているので見た目が豪華。

普段あまり。ちらし寿司を食べないのですが、これは買わなくては、と思ってしまいました。

大好物のいくらやアナゴが入っていて、目にも鮮やかです。

お味も酢飯が非常に良い感じで、甘さと酸味のバランスが絶妙でした。

こういうちらし寿司で、ごはんが美味しいのは嬉しいですよね。

アナゴといくらだけでも十分堪能出来ました。

こういうちらし寿司はお祝いだけでなく、お花見にも大活躍してくれそう。

 

自分で作っても楽しめそうですが、具材を揃えるだけでも大変~。

やはり買ってしまうのが一番、と思うのでした。

 

この日も美味しい冒険となりました。