森永トリプルヨーグルトを送っていただいたのでレポさせていただきます
森永トリプルヨーグルトは、ヨーグルト業界初の「血圧」「血糖値」「中性脂肪」の3つの機能性を表示したヨーグルトなのですって!
年齢が上がってくるとともに、「血圧」「血糖値」「中性脂肪」は気になってきますよね~。
そうなってくると、日頃の食べ物や運動に目が向きます。
この森永トリプルヨーグルトは、1日1個の摂取でOKというから、予防として毎日の習慣にしても良さそうです。
この森永トリプルヨーグルトには、「トリペプチドMKP」と「難消化性デキストリン」とが含まれているのが、3つの機能性の秘密のようです。
「トリペプチドMKP」には、血圧上昇物質を作る酵素の働きをブロックする効果があるのですって。
また、「難消化性デキストリン」は、小腸での糖・脂肪の吸収を抑えてくれるのだとか。
この2つの効果から、血圧を下げる、血糖値の上昇をおだやかにする、中性脂肪の上昇をおだやかにする、と期待出来るというわけですね
飲んでみたところ、お味も自然な甘みで酸味が少なくて美味しいお味でした。
しかも、1本100gなので、頑張って飲むような量ではないですよ~ククッと飲めてしまいます
1日1本飲む習慣をつけると良いということですが、1日のうちのいつ飲んでもOKだそうです。
私は朝食後に飲もうと思っています。
また、お薬を飲んでいる方でも、このトリプルヨーグルトを摂取しても問題無いとありましたよ。
持病のある方でも飲めるのは嬉しいじゃないですか。
ただ、乳アレルギーの方だけは避けた方が良さそうですね。
生活習慣の改善につながりそうですし、味も美味しいので、おすすめの機能性表示食品なのです。
インスタグラムもささやかに続けています。
よかったらこちらでも仲良くして下さい~。