ある日の おうちごはん
かなりボリュームが少ないのですが、この日のランチにボリュームのあるものを外食で食べてきてしまったので、夕食はこんな感じになりました。
「いさきのカルパッチョ」です。
レタスの上に並べてみました~。
いさきは大好きなお魚です。
お刺身にして食べるとものすごく美味しいですよ~。
特にこの季節、脂がのってて美味しいですね。
白ワインとあわせてウマウマ♪
とってもお魚と白ワインはよく合います。
キンキンに冷した白ワインを冷蔵庫から出してきて、グラスに注ぐと、「夏だ!」っていう感じがします。
ブログネタ:今まで受験何回した?
参加中
受験は小学校入学するときに一回、高校に入学するときに一回、大学に入学するときに一回、大学院に進学するときにも2回受験しているので、かなり何度も何度も受験していることになります~。
私立のエスカレーター式とは縁遠く、一般の市立中学だったから高校受験もしたし、高校も都立高校だったから、大学受験もしましたよ。
大学院の試験っていうのは、私立も国立も関係なくどこでも試験をやるので受験しなければならないの。
修士課程で一回、博士課程で一回受験しています。
振りかえってみれば、受験だらけの青春時代だったな~って思います。