かに鍋♪ | 美味しい冒険♪

美味しい冒険♪

美味しい食べ物とコスメが大好きです♪お家手作り料理グルメ、外食グルメをいただきます!コスメもよく登場します。日々是「美味しい冒険」を堪能中!※著作権は放棄していませんので、文章、写真の無断引用、無断転載、加工等はしないよう、宜しくお願いします。

かに屋さんを運営するエイシン・フーズ株式会社さんから、「かに鍋」が楽しめる、かに盛りセットを送っていただきました~。

全部で、4つの部位が入っていました。


「かに爪」「爪下ポーション」「かに足」「肩肉」の4つで、すでに「爪下ポーション」の部分は先日蟹ステーキにして美味しくいただきました♪

その時の記事はコチラ→ 蟹ステーキ♪


今回は、せっかく「かに鍋」が楽しめるセットということなので、残りをすべて鍋に入れていただくことにしました!

我が家は夫婦二人なので、すっごく豪華な鍋になりましたよ~。


「かに爪」「かに足」「肩肉」はそれぞれ冷凍してあったので、冷水にとって解凍しました。

解凍のしかたがよくなかったのか、かに足の色がちょっと変色してしまいましたが、これは問題ないそうです(という記載がありました)




かに足は全部で12本、かに爪は4本、肩肉は6枚も入っていました~。

これは嬉しいですね。全部偶数なのでケンカもおこりません~。


蟹のいいお出汁がでるので、春菊、ネギ、白菜、にんじん、舞茸など、野菜を沢山そろえました。

下の写真に山盛りあった白菜がうつらなかったのは残念な限りです~。


お味は昆布出汁のみ。あとは蟹のお味だけで十分でした。



まずは肩肉を入れました。

たっぷりのお野菜と一緒に肩肉を入れてお出汁をとっていきます。

ぐつぐつしてきたところに、かに足を入れます。

おお、何と美味しそうなことでしょう。

ハート型に切ったにんじんもちょっと華やかに見えます(見えない?)




湯気が沢山でてきて、かに足が完全に茹であがりました!

少し茶色くなっていたところが心配だったのですが、キレイな赤色になってくれてホッと一息。

蟹をほじるスプーンがあるので、それとハサミを使って食べました~。

一口食べるごとに蟹の美味しさがじ~んと伝わってきて、何とも言えず幸せな気分になれました。

身がぷりぷりで鮮度がよくて、ものすごく美味しかったです。


この日は、日本酒を飲んでいたのですが、これまた日本酒と何とよくあうことか!

かにと日本酒の組み合わせ、これは日本人ならではの好みだなと思って、日本人でよかったとしみじみ思いました~。



かに足をちょっとアップで撮ってみます。

ものすごく美味しかったですよ~。

食べやすいように半分身がでているところも嬉しいですね。



かに足を食べてしまったので、今度は大大大好物のかに爪を鍋に入れます!

プリプリしていて、とても食べ応えがありました。

一人2つずつなのですが、10個ぐらい食べたいところです。

それぐらい味わい深かったですよ。

爪の奥までスプーンでほじって出して食べてしまったぐらいです。



お出汁にと使った肩肉も全部食べてしまいました。

最後の〆として、ごはんを入れて、肩肉と一緒に食べました。

何とも言えない美味しさってこういう味なんだろうなって思いながら食べました。


この日は結構寒かったのですが、かに鍋のおかげでものすごく身体があたたまりました!

日本酒効果もあったのかもしれませんが、かににはやはり日本酒があうので、こちらもあわせておススメです。


かに鍋にうってつけのこの「かに盛りセット」、生ずわいがに棒ポーション(南蛮付き)400g(約10本入り)、ずわいがに2本爪ポーション 150g(約5コ入り)、ずわいがに爪下ポーション 250g(約8本入り)、ずわいがに肩肉 250g(約4枚入り)の4つの部分が入っていて、ものすごく楽しめました。


まだまだ寒い日が続くので、そういう日に「かに鍋」で身体も心もあたたかくしたいですね。


かに鍋が楽しめる「かに盛りセット」に興味をお持ちの方はどうぞコチラへ





かにめし・かにフライなどずわいがに・たらばがに料理 通販サイト「かに屋さん」


かに屋さんファンサイト参加中