【臭いが気になるこの時期に】銀の抗菌効果について解説します【Ag+】 | 医療材料アドバイザー 滅菌技士/医療系事務/医療機器情報コミュニケータ@モビリティの毎日ログイン

医療材料アドバイザー 滅菌技士/医療系事務/医療機器情報コミュニケータ@モビリティの毎日ログイン

東京都在住で、長女4歳と次女1歳のパパです!

第2種滅菌技士、MDIC(医療機器情報コミュニケータ)の資格を所有していて、10年以上医療系事務でいろんなことをやっています。

主に家庭に転用できる医療材料の情報を発信しています。

 

こんにちは、モビリティです。

 

 

梅雨が明け、ますます暑くなってまいりました。

みなさんお使いの制汗スプレーには銀(Ag+)が入っていますか?

 

 



「銀が入っているスプレー使っているけど、どういう効果があるの?」

 

 

 

 

 

この疑問にお答えします。

 

 

イメージは「抗菌」「消臭」ですよね。

 

 

この記事は、3分くらいで読めます。

 

 

本記事の内容


 抗菌作用を持つ「銀イオン」の原理を解説

■ 細菌をやっつけるなら体に有害なの?そんなことはありません。

 医療で使われる銀含有製品
 

 

 

 

  抗菌作用を持つ「銀イオン」の原理を解説

 

「銀は抗菌効果がある。」とよく聞きますよね。

 

 

具体的には「銀」そのものに抗菌効果があるわけではありません。

 

 

メカニズムは「銀」に科学的な刺激(浸出液に触れるなど)があると「銀イオン」が発生します。

その「銀イオン」に抗菌効果があると言われているのです。

 

 

銀イオンの抗菌メカニズムは

 

① 銀イオンが細菌に吸着し、菌体内に取り込まれる

② 銀イオンが細菌の様々な酵素と反応

③ 酵素の働きを阻害し、細菌の増殖を抑制する

 

このような感じになっています。

 

 

Ag+と書かれた制汗スプレーは、臭いの原因となるニオイ菌(細菌)の増殖を抑えることで臭いを防止してくれているのです。

 

 

 

 

 

  細菌をやっつけるなら体に有害なの?そんなことはありません。

 

「銀」または「銀イオン」が細菌をやっつけてくれるなら、人体やばいんじゃね?と思われるかと思います。

 

 

結論、そんなことはありません。

 

 

たとえばご家庭でお使いの、水道の蛇口に取り付ける浄水器、この内部にも抗菌のために「銀」が使われています。

 

 

日本やアメリカの飲料水規則基準の中に「銀」については含まれていません。

 

 

銀イオンを飲んでも平気かというと、銀イオンは胃の中の塩酸に触れると「不溶性の塩化銀(溶けない塩)」になるので、人体に吸収されることなく、体外へ排出されます。

 

 

その他には仁丹にもその表面に銀が使われており、食品添加物としても安全が証明されています。

 

 

 

仁丹瓶入 3250粒入[清涼剤]

 

 

その他には、ヨーロッパでは古くから銀食器を使われていたり、江戸時代は銀の箸を使っていたりと昔から使われているのです。

 

 

 

  医療で使われる銀含有製品

 

医療でも銀が入っている製品があります。それは「ドレッシング材」です。

 

 

「ドレッシング材」とは創傷被覆材のことを言い、すごい効果のばんそうこうみたいな物です。

 

・創の保護

・湿潤環境の維持

・治癒の促進

・疼痛の軽減

 

を目的としております。

 

 

このドレッシング材、銀が入っていないものもありますが、創部を綺麗に早く治すために、銀含有製品が販売されております。

 

 

 

 

 

たとえばこの商品だと、中に「硝酸銀」が入っています。

 

 

傷口に貼ると、その傷から出てくる体液(浸出液)に接触するので、30分以内に銀イオンを放出します。

 

 

非常に広範囲の抗菌効果が証明されていて

 

・グラム陽性好気性菌

・グラム陰性好気性菌

・嫌気性菌

・真菌

 

のバリアーとして有効です。

 

 

糖尿病性足潰瘍、下腿潰瘍、褥瘡、Ⅱ度熱傷など適しているので、多くの病院で使われています。

 

 

最近では銀イオンをプラスしたマスクなんかも売ってますが、なんとなく嘘くさいのがたくさんあるので私はオススメしません。

 

 

 

 

銀系抗菌剤は、抗菌効果が高く安全性が高いです。

これからの夏は「銀含有(Ag+)」の付加価値がある製品をオススメします。

 

 

こちらの記事ではAg+のハンドジェルを紹介してます。

 

 

 

にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村