アメリカの避難訓練 | *cherry*の日記  ~虹の架け橋~

*cherry*の日記  ~虹の架け橋~

社会人4年生の長女「くーちゃん」のこと、高校3年生の次女「キキ」のこと、たまに乳がんのこと、 

日々感じること・・・   

思いつくままに書いていきます。

昨日のアメリカの授業に引き続き、留学シリーズです。


娘からの話で驚いたのが避難訓練の話でした。


3か月の間に何度も避難訓練をしたそうです。

そしてそれはいつも抜き打ち。

何の前触れもなく突然放送が入り避難訓練が開始されるそうです。


訓練は、

・銃を持った人の侵入

・火災

の2種類あるそうです。


銃のときは電気を消して教室内で壁にくっついて並ぶ(屈んで…だったかも)

火災の時は廊下に出て壁にくっついて並ぶ


というのがパターンだそうです。


なぜ壁にくっつくのかは謎ですが、とにかく壁にくっつくらしいです。


みんな、突然の避難訓練には慣れている様子で全く緊張感もなく行われていたそうです😆


それにしても、銃撃犯侵入に対する訓練が頻繁に行われるというのはさすがアメリカですね。


予告なしの避難訓練、日本でも導入すればいいのにと思いますが、教育現場では難しいのでしょうかね。