実家建替え | *cherry*の日記  ~虹の架け橋~

*cherry*の日記  ~虹の架け橋~

社会人4年生の長女「くーちゃん」のこと、高校3年生の次女「キキ」のこと、たまに乳がんのこと、 

日々感じること・・・   

思いつくままに書いていきます。

父の3回忌も済み、実家の建て替えがカウントダウン状態になってきた。


実家は築65年ほど。

建て替えを決意した理由は、

1. 耐震性がかなり弱いため、そのまま住み続けるのは怖い

2. かといって、今の風情を残したまま耐震補強は難しい

↓このように地震に弱い典型的な造り


3. 維持費がかかる
 光熱費、固定資産税、セキュリティ、植木屋さん代で年間80万以上かかる
4. 私も姉一家もすでに持ち家があり、特に姉は関東のためこちらには住まない

これらの理由から収益物件を建てることにした。

この桜が見れなくなるのは悲しいけれど、この庭の草刈りなどの手入れを今後もずっとやっていくのは無理。今でも草刈りは従兄弟がやってくれているし、草に関しては私は自分の家だけで精一杯だ。寂しい限りだけれど😢

実家は現状2筆になっていて、一つは二階建てハイツと立体駐車場、一部自宅となっており、もう片方が全て自宅。
ハイツの方は、7割をハイツに使用していることになっているようなので、今回自宅を建て替える際は最大自宅側+ハイツ側の3割を計画地として考えることができる。
ただ、今後の相続やハイツの建て替えを考えると土地は現状のままが良い。
これらのことを考慮しつつ、いくつかの建て替えパターンを考えた。
全てに共通するのは老築化してきた立体駐車場を解体するということと、一部自己所有にするということ。

パターン1
木造で3階建てアパート
(1LDK 6戸、2LDK4戸、3LDK自己使用)
敷地は自宅側土地のみ利用。
ハイツ側は一部平面駐車場に変更。

パターン2
重量鉄骨で3階建てマンション。
(1LDK1戸、2LDK7戸、3LDK自己使用)
あとはパターン1と同様。

パターン3
戸建て
(駐車場2台付き3LDK戸建て4軒、自己使用としてビルトイン駐車場付き60坪の土地に目一杯の戸建て)
この場合のみハイツ側の30坪も使用

だった。

結局パターン2で建築することになったのだが、ここに至るまで色々とあり大変だった。

また時間のある時に事の顛末を書きたいと思う。