来年のお札を戴きにいきます。 | ワンコとのんびりバンライフ

ワンコとのんびりバンライフ

旅はシェパ連れ、世も情け。シェパ達と気ままに人生楽しもう!

毎年12月になると新しいお札を戴きに伊勢神宮にお参りします。

ともやま観光ホテルにお泊りします。

わんこOKのコテージを借りました。

露天風呂がついています。ゆっくり入ることができますね。♨

リビングが広いです。

大型犬にはぴったり、ワンプロできます。

リビングから夕日が見えます。

 

露天風呂の用意をしていると・・・

わんずも興味津々。

 

夕食、朝食ともにコテージ迄運んでくれます。

料理を作る手間が省けるのは有難い。グッ

ワンコたちのご飯を作るのに手間かかるしね~デレデレ

 

お坊ちゃま、お嬢様、ちゃっかり座っておこぼれ待ち受けてます。目目

夕食を戴いてさあ、明日は早く起きて伊勢神宮お参りです。

 

 

コテージの周りは広いのでゆっくり朝散歩。

アップダウンの坂なので足腰鍛えられます。

猫さんの飛び出しには注意しなければいけませんが。

 

 

伊勢神宮内宮でご祈祷をして頂きお札を戴きます。

朝5時から参拝できますが、ご祈祷受付は8時からです。

9時に着いたら駐車場待ちに40分かかりました。

川沿いは空いてますがなるべく近くに・・・

 

黒猫あたまおらたち車で待っとるけの~

 

 

参拝を終えて二見興玉神社に向かいます。

夫婦岩が見えます。

おみくじ 「大吉」キラキラいいことあるかな~ちゅー

 

 

そして、外宮へ・・・・

神馬さまがいました。馬

とってもとっても美しい。神の馬にふさわしい容姿です。

古殿地です

内宮も外宮もいつもながら人が多いです

三ツ石ですね。神殿のお飾りを祓い清める儀式の場所。

何故かパワースポットとして手をかざす人がいるようですが、、、、

内宮、外宮そのものが大きなパワースポットですね。

 

お参り中、お坊ちゃまとお嬢様を車で待たせていたので

近くの公園お散歩です。

 

まだモミジが綺麗に咲いていました。

 

真っ赤ですね~

お嬢様赤い羽根を背負っているようです。

 

黒猫おじょは不死鳥よ~~~

 

コテージに帰ってゆっくりします。

 

 

頂いたお札とご神酒、神饌です。

おうちの神棚にお供えしてから有難くいただきます。

 

ちょっと・・・・お昼寝しましょう。zzz

 

爆睡してたら・・・日が暮れた。ハッ

 晩御飯のお時間です。

今日もコテージへ届けてくれます。

 

そして、朝。

お嬢様はご飯timeのスタンバイは早い。

 

 

ホテルの敷地内のドッグランに行きます。

柵が低すぎるのでおばっちゃま簡単に飛び出ます。

 

さあ、チェックアウトして伊勢志摩 E-Power Road を走ります。

通行料1270円 高くないかい??

展望台から町が一望できます。

朝熊山頂展望台に来ました

360度見晴らしがいいですね

天空のポストがあります。

恋人の聖地になってますね~。ラブラブ

 

 

天空のソフトクリーム 美味しいです。雲のよう・・・

 

 

お土産はべっこう飴。

ワンコ型にひかれて買ってしまった

目はチョコかな?

と思ったら飴でした。

美味しい。

 

 

あ、お嬢様またヘソ天で寝てる~~~~

お疲れさまでした~スター