昨年の話の続き | ビジネスコンテストデルタ2010のブログ

ビジネスコンテストデルタ2010のブログ

学生団体ビジネスコンテストデルタ2010実行委員会公式BLogです。

日々の活動、コンテスト情報、イベント告知など、更新していきます。


〇デルタ公式HPはこちら
 ⇒ http://www.delta-kansai.net

〇デルタ公式twitterアカウントはこちら
 ⇒ @delta_2010

おはよーございます、またまた山口です。



さてさて締め切りがほんとに迫ってきました。

ではでは今回はこの前の続きから。



で、2日目。

2日目は午前中いっぱいを使ってファイナンスのセミナーを受けました。

ファイナンスって聞くと難しそうなイメージがあるんですが、(僕も実際そうでした

講師の方がものすごく噛み砕いて説明してくださってなるほどな~~って感じでした^^

でもこれを実際に使っていくにはまだ時間がかかるかな?って感じでしたね~。


そして午後からプラン策定!

プランテーマっていつ発表されたっけ?たしか1日目の夜だったかもしれん。

去年のテーマがオフィス街で働く人を対象にしたプランテーマを考案せよ!だったんですね。


とりあえずチームでブレスト(実現性がどうとか置いといてとりあえず案を出しまくる作業)して

これいいな~とかこれ微妙・・・みたいな感じで考えていきました。


あ、そうそうここのご飯はめっちゃおいしかったんですよね!

食事のときに他のチームの人と交流したりと割と楽しんでました。


夜も引き続きプラン策定!

たしかこの段階で3つくらいに絞り込みましたー。


3日目にはコンサルティングタイムがあるのでそれに合わせて資料作ったり、みたいな感じでしたね。

夜中はなんか合宿恒例(?)に恋バナみたいなのもしてた記憶が笑

とりあえずあっちゅうまに仲良くなったチームでした。



3日目

この日は午前からプロの方をお呼びしてコンサルティングタイム(何をするのかを説明すると、プロの人にプランを見てもらってアドバイスをしていただくというもの)

が1時間ありました。


みんな緊張しながらわくわくどきどきしながらコンサルタントに見てもらう。

割と自分らでは詰めていって、そこそこの出来だと思って臨んだのですが

もうボロカスに言われたんですね~><。

しかもその欠点が自分らにもわかるから何も言えず…。

心折れました笑


で、コンサルティングタイムが終わってからはまた一から出直し。

さすがに3日目だけあってかなり焦りました。

でもなかなかまとまらずそのままその日は終わってしまいました。

なんか絶望でした…。



4日目

4日目はフィールドワークという実際に外に出て、自分らのプランが顧客のニーズに合ってるのかアンケートしたりできる日です。

まとまったようなまとまってないような感じでしたが

とりあえずアンケートすることだけ決めてフィールドワークへ、

僕らは西梅田のオフィス街でアンケートを取ったのですが

男というのもあってほとんどアンケートに応じてくれませんでした笑(えん

メンバーの女の人はそこそこ応じてもらえてたのに!


で、お昼ついでにちょっと参考になりそうなお店にリサーチ!

お店の人にインタビューもして帰りました。

結局フィールドワークで得たものがピーンときて

一気にまとまってきました!!


でもその晩(真夜中に)すっごい出来事が。




つづく