Momoko Style -33ページ目

Momoko Style

@千里・神戸・芦屋・西宮  


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮




大阪駅を見下ろすロケーションでお食事を。

お席はツーシートのソファになっているから

プライベート感があって

にぎやかな大阪では貴重な場所です。(笑)



ゴールデンウィーク中、

カラー&美容がご専門の三重のmasaco様

7月に予定しているレッスンのお打合わせでした。



以前の記事でお知らせしておりました

masacoさんを講師にお迎えしての

小顔になるリンパマッサージレッスン



現在すでにご参加希望の方が5名ほど

いらっしゃいます。

ありがとうございます。



詳細のお知らせは6月にブログにて

いたしますが、

日程は7月14日(日曜)、

大阪千里にて行ないます。



レッスン名もほぼ決まり



「小顔・リンパセルフトリートメントレッスン」



私も、すごーく楽しみにしています。

私はファンデーションを使わないので尚のこと、

土台である肌を健康にできるのは

いいな~と。



こんな効果があるのだそう!



・顔の筋肉の歪みを戻し

・フェイスラインが上がってリフトアップし

・顔色のトーンも上がってハリ、ツヤもでて

・血色のいい健康的な肌に



それも、特別な道具は要らないというところが

いいですよね。

機械あれこれより、やっぱり突き詰めていくと自分の手です。



ご興味ある方、ごいっしょしましょう^^




           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

                   として掲載されています♪

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、

ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に

     そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮



急に暑くなりましたね。

すこし外へ出ると、一気に半袖の人が

増えていました。



先週、夫の仕事帰りに

外で会うことになった日。

春夏にはいているボーイフレンドデニム。

形がきれいで気に入っている。 (↑写真中央)



ユニクロです。



って言うと、

先日の小物づかいレッスン のときも

驚かれましたっけ。

ユニクロに見えないから着ているんです♪



ロージー・ハティントン・ホワイトリーも

似たような着こなしをしていた。 (↑写真左・右)

彼女のスタイルの魅力については

語ると長くなるので、ここでは割愛します。



私のピンタレスト・ボードに

ロージーのスナップがいろいろあります。

よろしかったら探してみてくださいネ。↓

矢印http://pinterest.com/momokofujii/




スタイルの好みが似ていると

だいたい似たような着こなしになりますよね。

セレブであっても一般人であっても。



だから、

“あの人はできるけれど(自分も本当はしたいけれど)

 自分はできない”

というのは、あまりない気がします。



セレブだからといって

センスのいい人ばかりではないことも。(笑)

自分で見極める審美眼を養うこと、大事です。



ノーカラージャケットとボーイフレンドデニム。

きちんとしたものとカジュアルなもの。

反対の要素を組み合わせると

時代の空気感に合う

洗練されたスタイルになります。



逆に、ひとつの要素で全身を覆うと

ハッとする面白みや工夫が感じられないというか、

センスが見えてこないというか。



「そのまま着ました」

「ただの普通に見える」

というのがこれだと思う。



好みによりますが、遊びゴコロ

お洒落を楽しむうえで大切な心がけかと^^



時代性の点からいうと

ネオ・クラシカル、

カジュアル・シックがずっとお洒落。

ボヘミアンの要素を含む

ボーホー・シックもそうかな。



関連記事はこちら↓

矢印春のお洋服を探しに ~同行ショッピング

矢印春の小物づかいレッスン ご参加者様の声

矢印自分流☆

矢印パープルとレッド 私的コーディネート

矢印自由に、幅広く ~ユニクロのデニム コーディネート

矢印ブランドを着る時・・・



* * *



最近よく聴く音楽は、ボビー・コールドウェル。

どうして今までハマらなかったのか

不思議なくらい。



カチッと、自分の感性と彼の感性のタイミングが

ようやく今にして合ったのでしょうか。

そんな巡り合わせも嬉しいですねハート



とくに、1970年代から80年代あたりの彼の曲。

切ないけれど最高です。

ピーター・セテラの声と重なるなーと

前々から思っていたら、

ボビーは彼に曲を提供しています。なるほどネ。



矢印Bobby Caldwell - What You Won't Do For Love

矢印Bobby Caldwell - All Or Nothing At All

矢印Bobby Caldwell - Special To Me

矢印Bobby Caldwell Heart of Mine




           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

                   として掲載されています♪

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、

ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に

     そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚


カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮



桜のシーズンが終わったら

次は緑のシーズン。

窓から濃い、きみどり色を見渡すと

ああ、きれいだなーと毎日思います。



家の植物たちもムクムクと動きだしていて

昨年だったか、買ってきたときに記事にした

あのアンスリウム。



春になり、ひょっこり新しい葉っぱが

姿を見せているではありませんか♪

それも、ひとつだけではありません・・!

いやー、嬉しいなぁ。生きているのですね。



小さな若い葉は、やわらかくて

ほかの古い葉より明るいみどり色で

ツヤがよくて。人間といっしょ。



* * *



感動することって大事だなと思っています。

もう、これを失くしたら

私の人生、消えたも同然かもしれない。



萌える緑や

好きなファッションフォトに出会ったとき、

空を見上げたとき、

前回の記事のように

大倉陶園の器に遭遇したとき とか



ハッと心を動かすもの、

日常に沢山あふれていますよね。



ひとつひとつをキャッチして

そのすばらしいところ、美点を捉えることが

好きです。



というか、私そのもの。

これをしないで生きることは

ちょっと考えられません。



たとえ自分がOLをしていても

おばあさんになっても

まちがいなくしています。(笑)



子供のころからそうだったし

OL時代もそうでした。

自分にはすごく大切なことだったし

今もそうだから。



私には、人生を豊かにしてくれること、

あるいはそのヒントを教えてくれること

なんですよね。



生きていると、きれいな楽しいこと

ばかりではなく、辛いこともあります。

まわりにあるちょっとしたすばらしいことを

日頃から捉えていると

それは日々の自分と向き合っていることにも

なるのか、辛いことも受け入れられる

つよさも備えていける気がします。



* * *



毎日のこと以外に最近感動したことは、

映画「追憶」と

ボビー・コールドウェルの曲。

古いって言われそうですが、

本当にいいんですってば☆



カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮

               画像は私のピンタレスト・ボード から。「追憶」のワンシーン。


「追憶」は、ちょうど週末に伺う講演会の

アーノルド・スカージにも関連する

バーブラ・ストライサンド が主演の映画。



バーブラの個性的な顔。

代わりのいない魅力。

美人かどうか、といった次元の話ではありませんハート

ラストシーンは、胸が痛む。

二人はこうはできなかったのか、とか

いろいろ考えてしまいます。



カラー&ファッションコンサルティング@千里・神戸・芦屋・西宮

           画像は私のピンタレスト・ボード から。「追憶」のワンシーン。



それにしても、

観る者を溶かしてしまう

ロバート・レッドフォード。

やばいでしょ、このカッコよさと美しさ・・!

レッドフォードを見る度、いつも思う。

きゃーきゃー。と、ここで叫んでおきますハート




           「カラーとファッションで女性をプロデュースするプロ」

                   として掲載されています♪

                   

                  カラー&ファッションコンサルティング@神戸・芦屋・西宮



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


カラー&ファッションコンサル お申し込み受付中!


20代後半から40代の、OLさんや主婦の女性、

ご自身を表すものづくりやお稽古をしている方、

西宮、芦屋、神戸からの受講者様が多いです~~~


     あなたの個性はファッションで表現できていますか?

     色、デザイン、コーディネートを通じて、“素の私”を魅力的に

     そんなファッション、スタイルを身につけませんか♪


     カラー&ファッションコンサルってなに?12シーズンって? という方はこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/entry-11346297151.html


     ももこ流おすすめコーディネートはこちら↓

      矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10013027639.html


     ももこ流おしゃれの美学はこちら↓

       矢印http://ameblo.jp/delphinemomoko/theme-10031100974.html



☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚