麒麟の翼 劇場版・新参者をレイトショーで見てきました。
今回も新静岡セノバのCinecity ZARTで。
少し小さめのシアターでしたが、観客は小生と初老のご夫婦の3人のみと少し寂しかったです。
東野圭吾作品は今回で二回目。実は「はやぶさ」の次に「夜明けの街で」を見に行ったのですが、
記事にする気になれませんでした。
今回は小生としてはよかったですね。
最初の場面で日本橋の上で事切れるのが、なんと中井貴一。
サスペンスもので、一通り登場人物が出た時点でまぁ、大体怪しそうな人間が分かったのですが、どこがどうつながってくるのかはよく分かりませんでした。
この作品で親しみを何となく感じたのは、日本橋の七福神巡りが出てきたところでしょうか。
小生も4年前に七福神巡りをしていて 、一通り行ったことがありますから。
また、地元の病院や学校もロケ地に使われていました。
ストーリーとしては少し強引かなぁと思うところもあるものの、わかりやすくて面白かったですね。
そして、何故殺されたのが中井貴一だったのか。
最後の日本橋のシーンで納得しました。
興味がある方にはオススメです!