自分が作りたい『UberEATS配達パートナー協会(仮)』で、してみたい事! | UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

UberEATS(ウーバーイーツ)配達員『ギグワーカー・ギグワーク』のブログ

ギグワーカーとして uber eats(ウーバーイーツ)配達員が配達と日々の日常を書くブログ。

Chompyクルー(配達員)とmenuクルー(配達員)にも、登録したので、
その登録法や稼ぎ方やアプリの使い方などもお伝えしていきます!

新しいギクワーカーという働き方紹介

こんばんは!

この自分がずっと作ってみたかった『UberEATS配達パートナー協会(仮)』で、

してみたい事は、たくさんありますがそのひとつとしては

UE協力店舗と協力して
自分達の会員証を見せたら
半額でカレーなどが食べられたり、

会員証を見せたら
提携のガソリンスタンドで安く給油できたりもしてみたいなと思っています。

みんなで協力しておこなえたら良いなと!

他には
交通事故にあった時などに無料弁護士さん相談、

自社ブランド作って皆で販売したり、

稼ぎ方のコツを共有したり、

福利厚生を充実させたり……

してみたい事は山のようにあります!

みんなで協力して働きやすく楽しくおこなっていけたら嬉しいです!

これからご協力よろしくお願いします!😄

以上ように、

『UberEATS配達パートナー協会(仮)』のサービスを書きましたが

これらを半年以内にも全て実現できるように自分は頑張ろうと思います‼️

みんなが働きやすく、みんなが今よりも楽しくなれるような協会を作ろうと思っています‼️

実現は大変かもしれませんが、ぜひご協力よろしくお願いします‼️



それではまたです!