究極の落ち着くごはん 筑前煮と焼き魚 | 月イチごちそう!

月イチごちそう!

メタボで運動嫌い、でもおいしい(カロリーの高い)もの大好き!な夫の為、月イチでごちそうを、それ以外の日は健康的な手料理を作っています。

数日前の夕食ですが、夫のリクエストにより筑前煮を作りました。

最近我が家で人気の焼き魚と一緒に、和定食です。



最近はこういう「ザ・和食」が一番落ち着きます。

夫も妻も、そういう年齢になったということでしょうか。


筑前煮は前回と同じくこちらのレシピ で作りました。

(前回のブログ記事はこちら)


今回は時期外れの為、美味しそうな里芋が手に入らず、皮をむいて水煮の真空パック?されたようなものを使いました。

れんこんもスーパーにおいていなかったので、省略。

また、時間がなかったので、材料は全て小さめにカット。

干ししいたけも省略し、生のしいたけを使いました。



これだけ妥協したわりには美味しくできたので、筑前煮ってすごいです(笑)

翌日用に2倍の分量でたくさん作りました。

(2日目の、よーーく味がしみた筑前煮は絶品です。)



さんまの干物が手に入ったのですが、魚焼きグリルに収まらないので頭を落としました。

(ごめんね、さんま…)

さんまは、頭があると「さんまらしい」のですが、それがなくなると一気にそのアイデンティティが消失すると気付きました(笑)



ビジュアル的にさんまらしさは見えずとも、とっても美味しかったです。

開きは火の通りが早いので、骨まで頂けます。



青のりと白ゴマ入りの卵焼き。

青のりの香りが効いています。



シンプルなグリーンサラダ。



おあげとわかめのお味噌汁。ほっこり癒される定番です。



引っ越し後、毎日が過ぎていくのが早く感じます。

家の間取りが変わったので、行き場のない荷物たちが床にゴロゴロとあり、それらの収納場所を確保したり。

新調したソファを組み立てたり、足りないものを買いに出かけたり。


昼はやることが盛りだくさん、夜は疲れ切っているので、なかなかブログを書く時間もありませんが、頂いたコメントに励まされています。


これまで出かけたところは、ホームセンター、難波と梅田の家電量販店、ニトリ、スーパー、近所の飲食店のみ(笑)

まだ全然「大阪」を見られていませんが、マイペースでいこうと思います。

最短で3年(延長の可能性あり)という夫の任期。

まずは、ベースとなる我が家をくつろげる場所に仕上げ、それからじっくり夫婦でこの土地を楽しんでいこうと思います。



最後まで読んで頂き、ありがとうございます。

ブログランキングに参加しています。
↓のバナーをクリックして頂けると嬉しいです。



にほんブログ村