信州とんかつの名店へ | 人生楽しめるようになりました。

人生楽しめるようになりました。

自分の人生、後悔なく生きたい!と思い、やりたかったこと(占いとメディアの仕事)を始めました。
また、趣味(城址巡り・トレッキング・登山・釣り・グルメ)も始めました。
※占い鑑定についてのブログは、お客さまのプライバシーに配慮し、一部変更しています

戸隠神社参拝の翌日、長野県上田市のとんかつ屋さんへ連れて行ってもらいました。

 

開店と同時に入店したので待たずにすみました。

 

平日でもかなり行列ができるそうです。

 

店内は、カウンター席とテーブル席が3卓、そして奥に小上がり席があり、縦長の間取りになっています。​

 

ロースカツ定食やヒレカツ定食が有名のようですが、食べきれないと思い、ヒレカツ定食(1,880円)を注文しました。

 

「大」と付いていなくても、かなり厚いお肉だそうで、じっくり低音で揚げているため注文から提供まで20分ぐらいかかるそうです。

 

 

  ヒレカツ定食↓(ご飯少な目)

 

とってもお肉が厚く、迫力があります。

卓上に置かれているソースと3種類の塩で楽しめます。

 

やはり、美味しいトンカツって塩でいただくと肉の旨さが際立ちます〜。

 

断面はほのかに薄ピンク。
柔らかくてそれでいて脂っこくなくて食べ飽きない。
ポークですが、何か違うお肉のようなふっくらした食感でした。

 

上質の信州ポークを使われており、捌き方も他のお店とは違う気がします。

 

ロースカツも一口いただきましたが、上質な肉でとても柔らかくて、脂も甘くて美味しかったです。

 

初めて伺いましたが、機会がありましたら何度でも伺いたいお店でした。

 

足をのばしてでも食べに行く価値ありだと思います。