タイトルって、どうやってつけるんだっけ? | エハッドのニューデリー生活

エハッドのニューデリー生活

ちょっと避けてたインドに駐在2年。帰国し、書き逃したことを記し中。がんばるぞー。おー。

 

 

 

 

 

 

かわいいのぉ・・・

 

 

カシミールの公園で寝てた犬。

 

 

あ、こんにちは。

 

お元気デスカ??

 

こちらは、気持ちが安定しまくっている無表情が多い日々です。

 

久々にケータイのフォトライブラリを漁ったよ。

 

まず、オートーリキシャー。

 

ときどき乗ったね。

 

でも、タクシーに乗った方が多かったね。

 

そして、運転手とよく話したね。ヘンタイなことも。

 

いやー、ヒンドゥー、シーク、イスラム、仏教・・・いろんな宗教のドライバーがいたなー。

 

しかしだな。

 

この運転手はイスラム教徒か?と思えば、

 

 

ヒンドゥー教とイスラム教のグッズが混在。

 

赤いのがヒンドゥー、青い丸いのがイスラム。たしか。

 

ミックスの理由は、「オーナーはヒンドゥーで、自分はイスラムだから」とか、「オサレで」とか、様々。

 

あと、これ。

 

 

分かりますかー?

 

左のブレスレットは、ヒンドゥー教グッズ。姉妹からもらう「ラーキー」という紐ね(→ブルーロータスさん「ラーキーのお祭り」)。

 

右のシルバー・ブレスレットは、シーク教徒のシンボル、「カラー」。

 

シーク教徒はターバンだけじゃない!

 

手首を要チェック!

 

特に、世俗的なシーク教徒は日常的にターバンは巻かないけど、この腕輪を身につけているケースが多かった。若者なんか顕著だよ。

 

でもな。

 

先ほどの・・・

 

 

・・・みたいに、ヒンドゥー教徒がオサレとして身につけているケースもあります。

 

シーク教徒を狙いたい人は騙されないように気をつけよう。

 

こんな風に、宗教間の垣根が低い場合も多かったネ。

 

フレキシブルー

 

 

・・・

 

 

デリーのシャプール・ジャット地区。

 

個人的に、デリーの代官山はハウズカースよりもココだと思うファッション・エリア。

 

書こうと思ってすでに半年以上経過。自分にとって後ろ髪を引っ張り続ける地区。

 

そこの服屋さんでな。

 

これ、見つけた。

 

 

なんと、

 

 

フレッドペリー!

 

 

でも、こんなロゴをあしらいまくるブランドだったっけ?

 

ねーねー、これ、英国のフレッドペリー?

 

 

「そう!ここで作ったんだ!正規にはないデザインだぜ!ロゴがたくさんあってお得だろ?かわいいだろ?」

 

 

( ´_ゝ`)・・・シーン

 

 

 

本家が作らないモノを作り、それを更にウリにする精神。

 

 

図太さを学んだ2年前でした。

 

 

(しかし、その1年後、閉店)

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ にほんブログ村 海外生活ブログ デリー情報へ