Delfi 〜花のある暮らし
プリザーブドフラワーサロンを主宰している
フラワーデザイナーいずの何気ない日常を綴っています。
どうぞ気軽にお立ち寄りください!




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

FANTASY ON ICE 2024

 

先週末、幕張で開催された

豪華なアイススケートショーへ行ってまいりましたラブラブ

 

羽生結弦さんをはじめ、豪華スケーターたちの滑りを

間近で観ることができる貴重な機会。

今回で2度目ですが、前回はコロナ禍で声出し禁止だったので

会場の雰囲気が前回とは全然違いました〜

 

みなさん大歓声で(とくに羽生さんの時

ちょっとびっくり💦

そして応援グッツをみなさん用意されていたりして

かなり盛り上がっていましたアップ

 

 

城田優さんや西川貴教さんとの歌とのコラボも

素敵でした♪

 

 

 

終演後はお友達とちょっと早めのディナーへ白ワイン

この日はアイスショーの他にも色々なイベントが開催されていて

どこも激混みだったのですが、

お友達が予約しておいてくれたので助かりましたビックリマーク

 

パンが美味しいお店ということで

焼きたてトーストとハンバーグをいただきました音譜

 

こちらのコーヒーカップの絵は、

ソーサーのパンダがカップに映っているんですパンダ

遊び心のある演出ですよね!

 

 

パンケーキのデザートまでいただき

友達2人とのおしゃべりも楽しく盛り上がりましたブーケ2

ちなみに羽生ファンの友達は3日連続でアイスショーに来たそうで、

この後の名古屋公演も3日間観に行くそうです!!

推しのパワーってすごいですよね。

 

 

 

 

青森で桜を観る旅2日目

 

 

2日目の朝は青森駅近くの市場で

青森の名物のっけ丼をいただきました♪

 

 

受付で2000円分のクーポンを購入して、

まずはほっかほかの白ごはんを受け取ります。

そして自分の好きなお店で好きな具を好きなだけ乗せてもらい

のっけ丼が完成!!

 

私はマグロ三種、いくら、ホタテなど。

お味噌汁も2種類から選べました♪

かなりのボリュームでしたが美味しすぎてぺろっといただけました割り箸

 

 

 

お腹が満たされた後はレンタカーで津軽方面へドライブ車

 

ここも絶対行ってみたいと思っていた場所、

高山稲荷神社です⛩

 

無数に並ぶ鳥居がまるで異世界に続く入り口のよう。

 

 

 

 

桜とのコラボレーションも美しい

 

ちょっと行きにくい場所ではありますが

高山稲荷神社の千本鳥居は本当に見応え抜群ビックリマーク

まだあまり知られていないのか、

人が全然いなくてゆっくり観られるのも魅力です⛩

 

 

高台からの眺めは特に素晴らしく、

静かで心が穏やかになれる場所でした。

 

 

 

 

そして

神社の帰りに偶然通りかかった桜の名所

津軽国定公園平滝沼。

 

広大な敷地に1000本以上の桜があるのですが

ここもまただ〜れもいないんです🌸

平日だったからかな?

 

それにしてもこんなにたくさんの桜を

静かに楽しめる場所は初めてです。

爽やかな風も吹いていてとっても気持ちよかったです。

 

 

 

独り占め状態です🌸

 

 

ランチは、

こちらも偶然見つけた海沿いにあるかわいいレストラン

ローリエさんで🌿

 

しらすのパスタセットをいただきました。

おししかったです(^ ^)

 

 

千畳敷海岸にも寄ってみました。

 

 

その名の通り畳のような岩棚が続く光景は

まるで他の星に降り立ったかのような不思議な感覚になります。

 

車を停めさせてくれた食堂のおかみさん?が

なかなか強烈なキャラだったなあせる

 

 

飛行機だと青森って近いんですね。

やりたいことは全部できたし、素敵な出会いもあり充実した2日間になりました。

レンタカーを借りて色々回れたのもとてもよかったです音譜

 

 

 

 

青森で桜を観る旅

 

皆さまGWはいかがお過ごしですか?

私は一足先に青森へ行ってきました✈️

 

青森空港は小さいけどとっても綺麗!

新しいのかな??

 

天井には鮮やかなねぶたの絵が描かれていました。

 

朝一の便で青森に入り、早速弘前に向かいました。

今回の旅の一番の目的は弘前の桜を見ることですブーケ2

 

その前にちょっと寄り道。

青森といえばりんごですよね。

アップルパイと世界一という名前のりんごのジュースをいただきましたりんご

 

 

そしてお昼前に弘前公園に到着。

ソメイヨシノは満開を過ぎていましたが

枝垂れ桜が満開を迎えていてとても幻想的でした。

 

 

 

 

弘前城は思っていていたよりコンパクトで可愛らしかったな  

 

 

花筏。。美しすぎます🌸

 

 

 

歩き疲れたので

公園の近くにあるレトロなカフェ「大正浪漫喫茶室」で

またまたアップルパイをいただきましたコーヒー

青森では色々なお店でアップルパイが食べられます。

アップルパイマップなるものもありましたりんご

 

欲張って3種類も頼んでしまいましたあせる

全部美味しくいただきました♪

 

 

だんだん夜になるにつれ冷えてきて寒かったですが、

夜景の桜も楽しみたかったので暗くなるまで待ちました。。

 

待った甲斐がありましたよ〜

夜桜もまた違った美しさがあって綺麗でした半月

 

 

 

 

 

 

ちなみにこの日の夜ご飯は天丼をいただきました割り箸

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>